文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせーえちぜんInformationー(3)

6/29

福井県越前町

■サル対策研修会を開催します
町内に出没するサルによる農業・生活被害を減らすため、サル対策研修会を開きます。集落にサルを寄せ付けないためにできることや農作物を守る方法などを学べる内容になっています。ぜひご参加ください。
日時:3月21日(木)午後6時30分~
場所:朝日多目的ホールカメリア
申込方法:下記のQRコード(本紙参照)か電話でお申込みください。
※事前申込制・無料
締切日:3月19日(火)

問合せ先:鳥獣害対策協議会事務局(農林水産課内)
【電話】34-8704

■里親制度オンライン説明会
さまざまな事情により家庭で暮らすことができない子どもたちを家庭に迎え、成長をサポートする里親についての説明会を開催します。
日時:3月23日(土)午後1時~
内容:里親制度の説明、県内の里親さんの養育体験談、登録までの流れなどさまざまな疑問や不安にお答えします
対象:里親制度に関心のある人
申込方法:氏名、電話番号、メールアドレスを次のいずれかの方法でお送りください。
(1)下記QRコードから(本紙参照)
(2)ホームページの「イベント予約」から
【HP】http://r.goope.jp/fukusato
(3)FAX【FAX】0776-50-3673
締切:3月15日(金)

問合せ先:福井県家庭養護推進ネットワーク(福さと)
【電話】0776-50-3672

■若者・氷河期世代応援「就職相談会」~一人ひとりの働く悩みにお答えします~
「就職活動をしているが採用が決まらない」「いろいろと考えているが、なかなか行動に移せない」など就職に向けた個別相談を実施します。事前予約制で先着4組まで、1組45分です。
日時:3月19日(火)午前10時~午後3時30分
場所:ハローワーク武生小会議室 越前市府中1丁目11—2
対象者:50歳前後までの人とその家族
申込期限:3月11日(月)
申込方法:
(1)下記QRコードから(本紙参照)
(2)福井市しごと支援課まで電話、Eメール

問合せ先:福井市しごと支援課
【電話】0776-20-5321【E-mail】shigoto@city.fukui.lg.jp

■アクティブハウス越前(プール)休館延長のお知らせ
現在休館中のアクティブハウス越前(プール)は、営業再開に向けた施設設備の点検で漏水や機械設備の故障が見つかりましたので、4月以降も休館いたします。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
※露天風呂「漁火」は、通常どおり営業

問合せ先:アクティブハウス越前
【電話】37-2360

■悩みごと総合相談会
悩みや不安、ひとりで抱え込んでいませんか。つらいこと、不安なこと、私たちに聞かせてください。専門のスタッフが相談に応じます。
日時:3月17日(日)午前9時30分~午後0時30分
場所:福井県南越合同庁舎(越前市上太田町41—5)
相談員:精神科医師、公認心理師、弁護士、依存症相談員、女性相談員
※来所または電話での個別相談(1回40分)
※事前予約制・無料
申込締切:3月14日(木)

問合せ先:福井県丹南健康福祉センター
【電話】22-4135

■越前町お知らせメールのドメインが変わります
越前町お知らせメールとは、防災情報や緊急情報などを随時配信している町のメール配信システムで、希望する地区や配信カテゴリを選んで受信することができます。災害に関する勧告や避難所開設情報、クマ出没情報、通行止め情報などの緊急性の高い情報が主な配信内容です。
その越前町お知らせメールは配信システム更新のため、今後配信されるドメインが「@sg-m.jp」から「@sg-p.jp」に変更されます。キャリアメールなどで迷惑メール防止機能を利用している場合、設定を行わないとメールが届かない場合がありますので確認をお願いします。
※迷惑メール防止機能の設定方法は携帯電話によって異なりますので、ご使用中の携帯電話キャリアにご相談ください。

問合せ先:総務課
【電話】34-8700

■令和6年度労働基準監督官採用試験
厚生労働省では労働基準監督官を募集しています。
受験資格:平成6年4月2日~平成15年4月1日生まれの人、もしくは平成15年4月2日以降生まれの人で大学を卒業した人および令和7年3月までに大学を卒業する見込みの人など
受付期日:3月25日(月)まで受信有効
採用予定:約210名
試験日:
・第1次…5月26日(日)
・第2時…7月9日(火)~

問合せ先:福井労働局総務部総務課
【電話】0776-22-2655

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU