文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て世代包括支援センターだより

20/34

福井県越前町

■産婦健康診査、多胎妊婦健康診査の助成について
4月から産婦健康診査、多胎妊婦健康診査の公費負担が始まります。

◇産婦健康診査
妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援体制を整備するため、出産後間もない時期のお母さんに対する健康診査の費用を助成します。
対象者:越前町に住民票があり、令和6年4月1日以降に出産した人※1
助成回数:1人につき1回まで
助成費用:1回につき上限5,000円※2
受診票の配布時期:
・4月1日以前の妊娠届の人→出生届時に配布します。
・4月1日以降の妊娠届の人→妊娠届時に配布します。

◇多胎妊婦健康診査
多胎児を妊娠した妊婦さんの経済的負担を軽減するため、妊婦一般健康診査(公費負担14回)に加え、追加で受診する妊婦健康診査費用を助成します。
対象者:越前町に住民票があり、多胎児を妊娠している人
助成対象:4月1日以降の妊婦健康診査受診
助成回数:多胎の妊婦1人につき5回まで
助成費用:1回につき上限5,000円※3
受診票の配布時期:
・4月1日以前の妊娠届の人→対象者へ郵送で配布しています。
・4月1日以降の妊娠届の人→妊娠届時に配布します。

※1 令和6年3月31日までに出産した方は対象外です。
※2※3 上限額を超えた金額は自己負担となります。

問合せ先:子育て世代包括支援センター
【電話】34–8821

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU