■越前焼の館 イベント情報
ー越前焼 伝統工芸士会展 後期ー
越前焼を代表する伝統工芸士の作品を展示販売しています。高い技術と豊富な知識を持ち、伝統を次世代に語り継ぐ役割を担った伝統工芸士たちの逸品が揃う作品展です。窯元それぞれが得意の技法で魅せる越前焼をご覧ください。
参加窯元:風来窯大屋宇一郎、光窯司辻健司、日向工房日向豊、踏青舎泉直樹、焔奏窯福島宏治
期間:3月9日(日)まで
問合せ先:越前焼の館
【電話】32‒2199
■福井県陶芸館・古窯博物館 イベント情報
◇古き良き ひな人形展
女の子の健やかな成長と健康を願って飾るひな人形。古民家に段飾りや御殿飾りのひな人形など約500体を展示します。
期間:2月1日(土)~3月2日(日)
場所:越前古窯博物館旧水野家住宅
料金:観覧無料
◇バレンタインのアイシングクッキー作り
プレゼントに大人気のアイシングクッキー。バレンタインにちなんだ形のクッキーにメッセージや可愛いデコレーション!
期日:2月9日(日)
時間:午前10時~、午後1時~、午後3時~
所要時間:約1時間30分
場所:福井県陶芸館茶苑
特別講師:JSAアイシングクッキー認定講師 竹本久美子氏
料金:2,000円(4個製作、製作後飲み物・クッキー1個付)
※付き添いの人には追加500円でクッキー1個と飲み物がご用意できます。(要予約、当日追加不可)
定員:各回25人(要予約)
持ち物:エプロン
キャンセル料:3日前(2月6日)から100%
問合せ先:福井県陶芸館
【電話】32‒2174
■越前陶芸村文化交流会館 イベント情報
◇響きあう酒器展
ー時代を彩る名曲とともにー
越前焼の現代作家が丹精を込めて作り上げたこだわりの逸品「酒器」。日々の暮らしの中で、『和』の響きと共にくつろぎ溢れる時に寄り添う器の展示販売です。15回目開催となる今年は、時代を代表するような酒にまつわる名曲と共に、想い出に浸りながらじっくりと酒器選びを楽しんでいただける空間でお待ちしております。
期間:3月23日(日)まで
場所:越前陶芸村文化交流会館ロビー
◇こどもまいちゃわん2025
町内保育所の年長さんが、越前焼の茶碗に思い思いの絵付けをした「こどもまいちゃわん」の展示。家族の顔や、お友達、好きなキャラクターなど、卒園前に楽しい思い出作りができました。ひとりひとりの思いが詰まった「おちゃわん」をご覧ください。
期間:2月1日(土)~2月24日(月・振休)
場所:越前陶芸村文化交流会館ロビー
問合せ先:越前陶芸村文化交流会館
【電話】32‒3200
◎福井県陶芸館・越前古窯博物館
【電話】32‒2174
開館時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:月曜(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
◎越前陶芸村文化交流会館
【電話】32‒3200
開館時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:月曜(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
◎越前焼の館
【電話】32‒2199
開館時間:
・平日 10:00~16:00
・土日祝 9:00~17:00
休館日:年末年始のみ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>