文字サイズ
自治体の皆さまへ

雪に備える-雪に強いまちづくりを-(1)

1/47

福井県鯖江市

これから本格的な冬を迎えます。降雪や積雪は渋滞や事故など道路交通の大きな支障となります。また、除雪用具や装備の点検、隣近所との声掛けなど、自分でできる備えが大雪に対する地域防災力の向上につながります。安全な交通と生活環境を確保するため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

■除雪作業に関するお願い
◇町内での雪置き場の確保にご協力を
雪捨て禁止の空き地が増えたことで、除雪に時間がかかったり、大雪時の除雪が困難になったりする地域が増えています。効率的で円滑な除雪作業を行うため、冬期間使用していない田畑や空き地などへの雪置きにご協力をお願いします。

◇除雪後に残った玄関・車庫前の雪の処理はご家庭で
住宅地周辺道路の除雪作業は注意しながら行っていますが、除雪後に玄関や車庫の前にどうしても雪が残ってしまうことがあります。一軒一軒の出入口の確保や、各家庭に合わせた道路除雪作業はできません。個人宅の出入口の除雪は皆さんで行っていただくようご協力をお願いします。

◇路上駐車はやめましょう
路上への車の放置は、除雪の障害や事故、交通渋滞の原因になります。決められた場所への駐車をお願いします。

◇除雪作業車には近寄らない
除雪車からは死角も多く、近くにいる人が見えないことがあるため大変危険です。また、近くに人がいると円滑に除雪が行えませんので、作業中の除雪車には絶対に近づかないでください。

◇樹木や生垣などの剪定をお願いします
道路にはみ出した枝に積もった雪が歩道や道路上に落下した場合、歩行者や自動車に重大な被害が出る恐れがありますので、樹木の持ち主は枝の剪定などの管理をお願いします。また、雪の重みで道路に垂れ下がり、交通の支障となる恐れのある樹木についても剪定をお願いします。

◇消火栓・防火水槽周辺の除雪にご協力を
万が一の災害や火災発生に備え、消火栓や防火水槽などの設備周辺の除雪にご協力をお願いします。

◇深夜の除雪作業にご協力を
交通等への支障を避けるため、交通量の少なくなる夜間や早朝に除雪や排雪の作業を行います。騒音、振動でご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

◇凍結防止剤の散布にご理解を
朝の通勤時間帯等のスリップ事故を防ぐために、凍結の危険がある箇所に凍結防止剤を散布します。事故防止のため、散布作業にご理解をお願いします。

◇消雪装置の休止について
節電のため日中に運転休止時間を設けている消雪装置があります。降雪時でも次の時間帯は運転を休止する場合がありますのでご了承ください。
〔運転休止時間〕
・市道…11時~正午、13時~14時
・県道…11時~正午、13時~16時

◇障害物の標示について
雪で埋まってしまい見えなくなる障害物や生け垣、植栽など、除雪の際に損傷する恐れのあるものには竹ざおなどに赤い布を付けて、除雪車から分かるようにしてください。

■排雪の際のお願い
◇車道への排雪はやめましょう
・道路に面している家の屋根の雪下ろしと排雪は、町内会で申し合わせて同じ日時に行いましょう。
・車道への排雪は凍結による事故につながります。道路脇や空き地に寄せて排雪しましょう。

◇大雪に備え排雪場所の確認を
・大雪になった場合には排雪場所を開設します。
※大型ダンプなども出入りします。順番を守って利用してください。

■まちの除雪に協力を
◇歩道はみんなで除雪を
・歩道除雪機の入れないところは、地域で除雪をしましょう。
※歩道用の小型除雪機は、各地区公民館に配備されています。

◇みどりのスコップひとかき運動にご協力を
・主要なバス停、JR鯖江駅、福武線神明駅前交差点などに設置してあるスコップで、待ち時間に除雪の協力をお願いします。

問合先:土木課
【電話】53-2246

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU