文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 情報ガイドー催し・講座ー(3)

26/50

福井県鯖江市

■いきがい講座 後期受講生募集~高齢者の趣味活動の場で、仲間の輪を広げてみませんか~
講座(後期…10月~令和6年3月)
※都合により、開催の日時や場所などを変更する場合があります。

(※1)やさしいスマホアプリマスター講座はスマートフォンを持参してください。
(※2)楽しいパソコン講座はパソコンを持参してください。

対象者:市内在住の60歳以上の人
受講料:1講座につき6カ月で3,600円
※1回目に一括前納(テキスト代や材料費などは別途実費負担)
申込方法:受講申込書をたんなん夢レディオ(本町2丁目2-16 市民ホールつつじ1階)に持参、郵送またはFAX
※申込書はたんなん夢レディオ、講座会場、各地区公民館、長寿福祉課にあるほか、市ホームページでダウンロード可
申込〆切:9月15日(金)

※定員を超えた場合は抽選になります。
※都合により中止となった場合や申込講座をキャンセルする場合でも、返金はできません。
(提案型市民主役事業として実施)

問合先:
NPO法人たんなん夢レディオ【電話】53-2562【FAX】53-2563
長寿福祉課【電話】53-2219

■観月の夕べin誠照寺
お寺で観月を楽しみながら、笑いの芸能を堪能する催しを開きます。
日時:9月23日(土)18時20分~20時
場所:本山誠照寺
出演者:
・福井県住みます芸人 カリマンタン
・落語 月の会 葵亭真月・みどりのQ月
入場料:無料
※入場には整理券が必要。整理券は8月28日(月)から市役所総合案内にて配布(250枚)
主催:市文化協議会

問合先:同協議会事務局(川江さん)
【電話】090・7589・5255

■~すごろくで学ぶ~歴史文化浪漫ウォーキング
健康増進や公共機関の利用、参加者同士の交流を目的に、地域の歴史文化に触れるウォーキングを実施します。
日時:10月8日(日)8時45分~11時10分
※少雨決行
集合場所:まなべの館
定員:40人
※定員になり次第締め切り
コース:まなべの館、中道院、旧北陸道、誠照寺、(つつじバスで移動)文化センター、JR鯖江駅(つつじバスで移動)、まなべの館
※希望者は文化センターで同日開催される「まちなか芸術祭」を見学、自由解散。会場のキッチンカーで昼食可。
持ち物:保険料100円、バス代200円、飲み物
申込開始:9月1日(金)
申込方法:電話
主催:鯖江地区まちづくり応援団
共催:健康カフェ実行委員会(大人の遠足)

問合せ・申込先:鯖江公民館
【電話】51・3010

■もっと近松を知ろう!近松講座(4)(5)
郷土の偉人・近松門左衛門の生誕370年を記念して近松の魅力を深掘りできる講座(全5回)を開催しています。

◇第4回 近松を巡る!秋の歴史ウォーク
学芸員の説明を聞きながら立待地区にある近松の里をめぐるウォーキングを開催します。
日時:10月1日(日)9時~10時(受付8時半)
集合場所:市弓道場駐車場
定員:30人

◇第5回 「女殺油地獄」公演直前!ヒストリートーク
代表作「女殺油地獄(おんなころしあぶらのじごく)」のヒストリートークを行います。同日に開催される同作の現代人形劇公演に先立ち、作品の簡単な説明や楽しみ方などを紹介。伝説の講師による魅力満載の1時間です。
日時:10月7日(土)11時~正午
場所:文化センター第3練習室
定員:35人
講師:福井大学名誉教授 三好修一郎氏
その他:人形劇団クラルテによる公演は14時から市文化センター大ホール。チケット好評発売中。

◇共通事項
申込〆切:9月22日(金)
申込方法:電話、申込フォーム(本紙26ページの二次元コード参照)

問合せ・申込先:文化課
【電話】53・2257

■福井高専公開講座
◇中学生のための数学講座―高専の入試問題で学ぼう―
過去に出題されたユニークで興味深い問題をいくつか取り上げて説明しながら、数学の面白さを感じてもらう講座です。
日時:11月5日(日)10時~正午
定員:中学3年生20人
※定員になり次第締め切り
申込〆切:10月2日(月)

◇中学生のための理科講座2023―高専の入試問題で学ぼう―
過去の入試問題を題材に講義や演習を行うことで高専の理科入試問題に慣れ親しんでもらう講座です。
日時:11月11日(土)、12日(日)10時~15時
定員:中学3年生20人
※定員になり次第締め切り
申込〆切:10月2日(月)

◇目で見る電気信号―電気と波の関係―
通信や発電、音や光など、電気の世界と波は深い関係にあります。電気信号の波は暮らしの中でどのように利用されているのでしょうか。この講座では簡単な実験を通して電気信号の波を学びます。
日時:12月16日(土)10時~15時半
定員:中学生5人
※過去に未受講であること
※申し込み多数の場合は抽選
申込〆切:11月15日(水)

◇共通事項
場所:福井工業高等専門学校
料金:無料
申込方法:福井高専ホームページの申込フォーム(本紙27ページの二次元コード参照)

問合先:福井工業高等専門学校総務課
【電話】62・8296

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU