文字サイズ
自治体の皆さまへ

なくそう食品ロス!「フードドライブ」と「おふくわけ」を実施します

23/47

福井県鯖江市

■フードドライブ
家庭で余っている食品をお持ちください。
※申し込みは不要です。期間中に会場まで持参してください。

◇期間…11月27日(月)~12月10日(日)
会場:地区公民館(新横江を除く)、市役所
時間:9時~17時

◇期間…12月4日(月)~10日(日)
会場:ハーツさばえ店、ハーツ神中店
時間:営業時間内

◇寄付いただきたい食品
・精米したお米、乾麺、乾物
・インスタント、インスタント
・離乳食、粉ミルク、お菓子
・調味料、飲料
など

◇注意していただきたいこと
※以下の条件を満たすものが回収対象となります。
・賞味期限が明記されているもの
・賞味期限が令和6年2月以降のもの
・未開封のもの
・破損で中身が出ていないもの
・お米は令和4年産以降のもの
・常温保存が可能なもの

■おふくわけ
フードドライブで集まった食品をお渡しします。
配布日:12月16日(土)、17日(日)10時~16時
配布場所:市役所1階ダイバーシティ推進・相談課
※1世帯に1セットをお渡しします。食品や点数の希望にはお応えできません。
※申し込みは不要です。

◇配布日に取りに来られない場合
要申し込み
予備日:12月18日(月)8時半~17時、19日(火)8時半~20時、20日(水)8時半~17時
申込方法:申込フォーム(本紙19ページの二次元コード参照)またはダイバーシティ推進・相談課に電話でお申し込みください。
申込〆切:12月15日(金)17時

■生活に関する相談会を開催します
生活に関して困っていることや相談したいことがある人は、気軽にご相談ください。
日時:12月16日(土)10時~16時
場所:市役所1階ダイバーシティ推進・相談課
相談内容:
・生活支援
・女性相談
・消費生活に関する相談
・貸付 など

■食品ロスとは
本来食べられるのに捨てられる食品のことを食品ロスといいます。日本の食品ロスは年間約523万トンといわれ、うち約半分の244万トンが一般家庭から捨てられています。これは、1人当たり毎日茶碗1杯分のご飯を捨てているのと近い量になっています。(出典…農林水産省・環境省公表令和3年度食品ロス量推計値)
市では毎年、ごみステーションに出された「燃やすごみ」袋をランダムに収集し、袋の中にどのようなものが入っているかを調べる「組成調査」を行っています。昨年の調査では、未開封の物や賞味期限が切れていない物が多数ありました。
食品はできるだけ早く食べることを心掛け、消費期限(※1)、賞味期限(※2)をよく理解して残さずに食べきり、ごみの量を減らしましょう。
(※1)消費期限…期限を過ぎたら食べないほうがよい期限
(※2)賞味期限…おいしく食べることができる期限

問合先:
ダイバーシティ推進・相談課【電話】53-2204
環境政策課【電話】53-2227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU