文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 情報ガイドー催し・講座ー(2)

25/43

福井県鯖江市

■まなべの館アートプログラム
◇テラコッタ講座
荒土で作品づくりを楽しむ初・中級者向けの講座です。
日時:11月9日(土)、10日(日)9時~正午
定員:10人
料金:各回800円
※初回のみ材料費700円を別途徴収
申込方法:電話または申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
申込〆切:11月5日(火)

◇シルクスクリーンをつくる・楽しむ
版画(シルクスクリーン)の基本的な技法、作品の作り方を楽しく学べる1日体験講座です。
日時:11月16日(土)9時半~16時半
対象:小学4年生以上
※基本1人1作品ですが、親子で1作品も可
定員:18人
料金:800円
持ち物:飲み物、昼食
申込方法:電話または申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
申込〆切:11月8日(金)

~共通事項~
場所:鯖江高校丹南キャンパス

問合先:文化課
【電話】53・2257

■市民活躍講座 矢代操と鯖江藩
明治大学の創立者の一人・矢代操の出身地が鯖江市である縁で、明治大学と市は連携講座を実施しています。
今回は矢代操の生まれ育った時代と鯖江藩、東京での学び、明治大学の創立について解説します。
日時:11月10日(日)10時半~正午
場所:まなべの館2階演習室
定員:70人
※定員になり次第締め切り
講師:明治大学文学部専任教授 野尻泰弘氏
料金:無料
申込方法:電話または申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
申込〆切:11月8日(金)

問合先:市民主役推進課
【電話】53・2214

■雪吊り講習会
シルバー人材センターの剪定会員が講師となり、庭木の雪吊りについて、実技を通して教えます。
日時:11月14日(木)9時~15時(受付8時半~9時)
場所:神明小学校
対象:市内在住の60歳以上の人
定員:15人
料金:無料
持ち物:昼食、飲み物、剪定ばさみ
申込方法:電話またはファクス
申込〆切:11月8日(金)

問合せ・申込先:(公社)市シルバー人材センター
【電話】51・8765【FAX】51・8773

■第8回さばえ狂歌コンクール 優秀作品展示会and表彰式
さばえ狂歌で洒落と風刺のきいたおもしろさと共感を感じよう。

◇作品展示
日時:11月15日(金)~17日(日)10時~22時

◇表彰式
日時:11月17日(日)14時~

~共通事項~
場所:市民活動交流センター

問合先:鯖江地区まちづくり応援団(片山さん)
【電話】070・5146・0434

■ワークショップ 秋の寄せ植え体験
廃棄物を活用した環境に優しいアップサイクルフィルムプランターを使います。
日時:11月16日(土)14時~16時
場所:さばえSDGs推進センター
対象:どなたでも
定員:20人
講師:(株)ネクアス 岩村正司氏
料金:プランター1つ500円
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
申込〆切:11月11日(月)

問合先:さばえSDGs推進センター
【電話】42・8938

■参加者募集 さばえベジランチ
鯖江産農産物をふんだんに使ったコース料理の提供と、野菜ソムリエによる鯖江産食材についてのプチ講座を行います。
鯖江の「おいしい」をぜひ楽しんでください。
日時:11月17日(日)正午~14時頃(受付11時半)
場所:サバエ・シティーホテル8階 イル・ヴィゴーレ
定員:30人
※定員になり次第締め切り
料金:1人3千円(飲み物代別)
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
※1申込につき4人まで
※電話での申し込みは不可
申込期間:11月1日(金)9時~11月13日(水)17時
その他:
・2人で1テーブルのため、奇数で申し込んだ人は相席になることがあります。
・食物アレルギーの対応はできません。

問合先:農林政策課
【電話】53・2233

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU