文字サイズ
自治体の皆さまへ

進めよう!ごみ減量化とごみ資源化

16/40

福井県鯖江市


市では、令和7年度までに燃やすごみの排出量を1人1日当たり409g以下(令和2年度比20%削減)とすることを目標に取り組んでいます。1月の燃やすごみ1人1日当たりの排出量は367gで、1月までの平均排出量は421gとなりました。

■備蓄を食品ロスにしない ローリング・ストック
災害時に備えて保管している備蓄食料が、いざという時に賞味期限切れの場合があります。災害時用などの備蓄には「ローリング・ストック(回転備蓄)」がおすすめです。普段の食品を少し多めに買い置きし、期限の近い食品を食卓に並べて、食べた分だけ買い足していきます。定期的に備蓄食料の確認ができ、比較的期限が短いものでも非常食にできます。また、賞味期限切れによる食品ロスを防ぐこともできます。

問合先:環境政策課
【電話】53-2228

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU