文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 情報ガイドー催し・講座ー3

22/40

福井県鯖江市

■春の火災予防運動
◇春の火災予防運動
火災が発生しやすい時期に合わせた全国運動の一環です。
期間:3月20日(水)~26日(火)
防火標語:(令和5年度全国統一防火標語)「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

◇令和5年の火災の状況
令和5年中に市内で発生した火災は7件で、前年に比べて16件の大幅減となりました(建物火災が6件、枯草焼却の拡大が1件)。建物火災により、死者3名、負傷者1名が発生しています。

◇火災予防対策
令和5年(1~9月)に全国で発生した「建物火災」の主な原因は、第1位がこんろ、第2位がたばこでした。
※こんろの取り扱い
・調理中はこんろから離れない
・周囲に可燃物は置かない

◇消防職員の個別訪問
3月中旬から3月末にかけ、市内の一部地域で消防職員が住宅防火診断のため個別訪問しますのでご協力をお願いします。
事前に、区長さんを通じて回覧などでお知らせします。

問合先:消防本部予防課
【電話】54・9112

■体験教室 おもろスポーツ教室
小学生を対象にしたいろいろなスポーツの体験教室です。
日時:4月1日(月)、8日(月)
・1クラス目…16時半~17時半
・2クラス目…17時45分~18時45分
場所:スポーツ交流館
対象:小学生1年~6年生
定員:15~20人
※定員になり次第締め切り
講師:さばえスポーツクラブ
料金:無料
持ち物:動きやすい服装、内履き、水筒、タオル
申込方法:電話
※要事前申し込み
申込〆切:3月25日(月)17時

問合せ・申込先:さばえスポーツクラブ
【電話】51・8618

■ハンディを抱える人のアート展「みんながまる展」作品募集
いろんな人がいろんなハンディを抱え、毎日を生き、生まれる作品は、その人の生きざまで、表現や伝えたいこともさまざま。何らかのハンディを抱える人が創作したアート作品を募集します。応募作品は第3回ハンディを抱える人のアート展で展示されます。
応募資格:県内在住で、何らかのハンディを抱える人
募集作品:原則、ジャンルはフリー
出品料:無料
応募〆切:4月10日(水)
応募方法:申込書を郵送かFAX、もしくは応募フォーム(本紙21ページの二次元コード参照)
※申込書は鯖江ロータリークラブホームページでダウンロード可

◇第3回ハンディを抱える人のアート展「みんながまる展」
開催日:5月10日(金)~12日(日)
場所:まなべの館展示ホール1、2

問合せ・申込先:〒916-0026 本町3-2-12 鯖江商工会議所内 鯖江ロータリークラブ「みんながまる展」係
【FAX】52・9167
【E-mail】sabarota@mitene.or.jp
【HP】https://sabaerotary.com/

■やんしきおどり・音頭練習会
◇定期練習会
ふるさと鯖江の無形文化財に指定されている「やんしき踊り」の定期練習会を開講します。新たな仲間との出会いや、適度に体を動かすことは、心と体の健康づくりに最適です。

◇出前講座
市やんしき保存協会は、出前講座も実施しています。地域の祭りや催しで、やんしきを見たり踊ったりしませんか。子どもからお年寄りまで楽しく踊れるよう分かりやすく伝授します。お気軽にご相談ください。

問合先:市やんしき保存協会(坪内さん)
【電話】090・9442・0678

■ユーカル講座 受講生募集~趣味や教養、運動などいろんな講座にチャレンジしてみませんか~
通年講座(4月~令和7年3月)
※4/4(木)から順次開講します。お早めにお申し込みください。

対象:原則として39歳以下の人(定員に満たない場合は、40歳以上の人も受講可)
友の会費:受講料の他に友の会費として年額1,000円が必要
申込方法:受講申込書に友の会費を添えて提出
※申込書はユーカルさばえにあります。
※定員になり次第、申し込みを締め切ります。(からだにやさしいベジランチのみ申込者多数の場合は抽選)
※申込者数が一定数に満たない場合、開講を中止することがあります。

問合せ・申込先:ユーカルさばえ
【電話】52-5988

■平和を創る、公務員 自衛官募集

問合先:自衛隊福井地方協力本部越前地域事務所
【電話】22・6139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU