文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民主役の発信箱

6/45

福井県鯖江市

市民の皆さんの頑張りや声などを紹介する新コーナーです。

■加藤大輝(たいき)さん(17)
(鯖江高校 新3年)
僕が会長を務める生徒会が主体になって、能登半島地震の被災地に届けるための募金活動をしました。2週間、生徒玄関に毎日立って募金を呼びかけたり、各教室を回ったりしました。鯖高生の思いが詰まった募金なので、少しでも役立てばうれしいです。

■津野千空(ちひろ)さん(13)
(鯖江中学校 新3年)
剣道部で稽古を積んでいます。最後の県大会で優勝するのが目標です。中学で剣道を始めた先輩たちは最後の大会の団体戦で準優勝に輝きました。私たち部員10人も中学校から剣道を始めましたが、チームワークの良さを高め、ライバルに勝ちたいです。

■吉田直美さん(58)
(音訳ボランティアくさぶえ)
くさぶえは平成元年の設立以降、広報さばえや個人の依頼に応じた図書の音訳などに取り組んでいます。今年の県政功労者にも選ばれました。私は「できることをしよう」と、2015年から活動に参加しています。利用者の方からの感謝の声がやりがいですね。

■田中章太郎さん(12)
(東陽中学校 新1年)
2月にあった「鯖江市民なわとび大会」(順とび 小学校高学年の部)で1位になりました。幼稚園の時から参加していたので、小学校最後の良い思い出になりました。中学校に進んでも、現在打ち込んでいる陸上の短距離走を続けて、もっと速くなりたいです。

■忠澤誇浮山(こうざん)さん(80)
(尺八奏者)
昨年11月にあった全国尺八コンクールで優勝しました。20年ほど前から挑戦してきたので優勝はうれしいです。これからは体を鍛えて、いかに今の技能を保っていくかが大事ですね。後進の尺八仲間が腕を磨いて活躍してくれるのも楽しみの一つです。

■壽畑凪優(すばたなゆ)さん(7)
(立待小学校 新2年)
2月にあった「鯖江市民なわとび大会」(あやとび 小学校低学年の部)で1位になりました。秋にあった小学校のマラソン大会でも1番でした。体が柔らかくなりたいので、2年生になったら体操を始めて、マット運動をしてみたいです。

■世継華香(よつぎはるか)さん(24)
(観光ボランティアガイド受講生)
地域の歴史を学びたいとの思いから、市主催の観光ボランティアガイド養成講座を受講しました。よく通る道などにも歴史やいわれがあることを知り、鯖江の魅力を再発見しました。若い世代の人たちにも鯖江の良さを知ってもらえるよう、活動していきたいですね。

■髙井昭一さん(80)
(菜花を楽しむ会)
日野川の堤防沿い(糺町~杉本町)に菜花を植える取り組みを2011年から続けています。菜花と桜の花を同時に楽しめるのが人気の理由で、家族で来たり、結婚式の前撮りに来る人もいるくらいですよ。今年もたくさんの人が見に来てくれるとうれしいですね。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU