文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 情報ガイドーくらしー

23/45

福井県鯖江市

■さばえ米の品質向上に向けて
さばえ米の品質向上のため、ご協力をお願いします。

◇休耕田や畦畔(けいはん)などの除草作業
カメムシの発生を抑えるため、7月上旬までに雑草地の草刈りおよび除草剤散布を行ってください。

◇無人ラジコンヘリによるカメムシ防除
無人ラジコンヘリで水稲圃(ほ)場への農薬散布を実施します。騒音などでご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
早朝から作業しますので、農薬がかからないように前日には洗濯物を取り込み、家の窓を閉めておいてください。
実施日:7月中旬~8月中旬
※各地区の日程など詳しくはお問い合わせください。

問合先:鯖江・今立地区防除協議会(JA福井県丹南営農経済センター内)
【電話】51・8004

■鯖江市プレミアム付きデジタル商品券を販売
市内小規模加盟店で使用できる「鯖江市プレミアム付デジタル商品券」を販売します。
・さばサイフ…4,000円チャージで5,000円分利用可能
・さばえ匠サイフ…4,000円チャージで6,000円分利用可能
※販売予定上限に達し次第終了
※各サイフ2回のチャージ期間を通して一人最大2口(8千円)までチャージ可能
チャージ期間:
・1回目…7月1日(月)~8月30日(金)
・2回目…9月2日(月)~10月31日(木)
ポイント利用期限:12月31日(火)
チャージ方法:
(1)ふくアプリをダウンロード
(2)サイフ一覧からチャージ(クレジットカード、セブン銀行、Bank Pay)
※詳しくはホームページをご覧ください。

問合先:商工観光課
【電話】53・2230

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU