■鯖江市消防出初式
消防職団員および各町内自警隊が一堂に会し、1年間の無火災を祈願します。分列行進やまとい演技、一斉放水をお楽しみください。
日時:1月11日(土)8時半~
場所:嚮陽会館
※ふれあい広場駐車場(2時間無料)を利用してください。
タイムスケジュール:
・8時半~ 式典
・9時35分~ 豊分団木遣り、分列行進
・9時50分~ 消防音楽隊演奏
・10時5分~ 一斉放水
・10時10分~ 消防三本締め
・10時15分~ まとい餅・火の用心、お札配布(数量限定)
問合先:鯖江・丹生消防組合 消防署 庶務課
【電話】54・9113
■画家・蟹江杏氏講演会 絵本は心をそだてる特効薬
東日本大震災後に福島と「絵本でつながろう」として始まった「3.11こども(にじ)文庫」の理事長を迎え、講演会「あのとき、きょう、みらい~絵本と子ども~」を開催します。
子どもも大好きな「ハナはへびすき」の絵本ができるまでの話もしていただきます。
日時:1月11日(土)13時半~(受付13時~)
場所:文化の館2階多目的ホール
料金:無料
問合先:さばえっこ図書ボランティアネットワーク
【電話】090・2036・1935
■夢みらい館・さばえイベント情報 チャレンジデー講座
(1)心と体が元気になる Dance IT Out(R)講座
世界中の音楽を使った誰でもできるダンスフィットネスです。
日時:
(1)1月15日(水)19時半~20時半
(2)1月26日(日)13時半~14時半
場所:夢みらい館・さばえ
定員:各回30人
講師:Dance IT Out(R)マスタートレーナー KATSUYA氏
料金:1回千円
持ち物:運動できる服装、内履き、タオル、飲み物
申込方法:メールまたは申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
問合せ・申込先:KATSUYAさん
【E-mail】pkjs5orsgds@gmail.com
(2)ICOCAってなぁに?交通系ICカードを知って使おう
福井鉄道でICOCAが利用可能になったこの機会に、交通系ICカードについて学びましょう。
日時:1月20日(月)10時~11時
場所:夢みらい館・さばえ
定員:10人
講師:上嶋睦美氏
料金:無料
申込方法:電話
問合せ・申込先:上嶋さん
【電話】090・8264・4719
■高専カフェ
福井高専の教員が地域の人向けに分かりやすくお話しします。
日時:1月17日(金)17時半~18時半
場所:福井工業高等専門学校図書館2階コミュニティルーム
対象:地域の中学生以上
定員:20~30人
テーマ:あなたの知らないコンクリートの世界
内容:コンクリートの歴史や特徴、私たちの生活をどのように支えてくれているか、材料的・構造的な視点から紐解いていきます。
講師:環境都市工学科 教員 蓑輪圭祐氏
料金:無料
※事前申込不要
問合先:福井工業高等専門学校地域連携テクノセンター
【電話】62・8317
【E-mail】techno@fukui-nct.ac.jp
■令和7年度 高年大学受講生募集 キャッチフレーズ「支えあう 仲間が集う 学びの場」
高年大学は、生涯学習を通して仲間づくりの輪を広げながら、受講生が健康で明るく、楽しい大学生活を送ることにより、健康寿命の伸長を図ることを目的としています。
申込期間:1月15日(水)~2月28日(金)
学習期間:4月11日(金)~11月21日(金)
場所:高年大学(舟枝町4-23-1)
対象者:令和6年度中に満60歳以上となる鯖江市民
学習時間:A・B・Cコースの中から1コースを選択。コース必須科目の履修日数は23日間(全46時間)予定。
・1講時…9時~10時
・2講時…10時15分~11時15分
学習日・内容:学習内容は変更になる場合があります。
主な行事:学長杯スポーツ大会、学園祭、「歩み・文集」発行など
任意活動:自治会委員会、クラブ、ボランティアの会
〔クラブ〕
※各クラブ会費が必要
※パソコンクラブは1つのみ選択可
英会話、気功、ソフトバレーボール、川柳、俳句、やんしき踊り、書道、合唱、料理、ウォーキング、囲碁、歌謡、太極拳、エッセイ、スティックリング、パソコン(初級(1)(2)、中級、上級、スマートフォン入門、スマートフォン中級)
受講料:4,000円/年 ※実習用の学習教材費は別途実費負担
自治会費:4,000円/年 ※全員加入必須
申込方法:申込用紙を高年大学、生涯学習課、各地区公民館のいずれかに提出または申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
※申込用紙は、高年大学、生涯学習課、各地区公民館、市ホームページにあります。
その他:緊急時に備え、受講生の緊急連絡ネットを構築していますので申し込み時に連絡先などを記入してください。
問合せ・申込先:高年大学
【電話】52-8824【FAX】52-8837
【E-mail】SC-Konen@city.sabae.fukui.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>