■福井の伝統食を身につけよう
喫茶「椀椀」のみなさんと福井の伝統食を作ってみましょう。プチけものレッスンもあります。
日時:1月18日(土)9時半~正午
場所:ラポーゼかわだ
定員:12人
※定員になり次第締め切り
講師:うるしの里いきいき協議会 田中敏江氏
料金:1人2千円
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、マスク
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)、電話、メールまたはFAX
申込〆切:1月16日(木)正午
その他:そばアレルギーのある人は参加をご遠慮ください。
問合せ・申込先:鳥獣害のない里づくり推進センター
【電話】51・2110【FAX】51・2420
【E-mail】SC-Chojugai@city.sabae.lg.jp
■鯖江郷土史懇談会講演会
日野山信仰の変遷についての講演会を開催します。
日時:1月19日(日)14時~16時
場所:市民活動交流センター
定員:50人
講師:元県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 館長 青木豊昭氏
料金:無料(どなたでも参加可)
問合先:鯖江郷土史懇談会(大谷さん)
【電話】51・2676
■文化センター イベント情報andお知らせ
◇第10回カルネットコンサート「箏と尺八 新春の調べ」
文化センターのホワイエ(ロビー)で開催するコンサート。
日時:1月23日(木)13時半開演(13時開場)
料金:500円
プレイガイド:文化センター、市役所売店(チケット発売中)
出演者:後藤礼奈、後藤佳奈、島嵜佐知恵、水井推山
◇さばえ落語フェスティバル2025
アマチュア落語家団体「落語月の会」の演者が出演します。楽しい時間をぜひご堪能ください。
日時:2月24日(月)14時開演(13時半開場)
場所:文化センター3階講堂
料金:友の会800円、一般千円
プレイガイド文化センター、市役所売店(チケット発売中)
出演者:葵亭真月(あおいていしんげつ)、瓢家萬月(ひさごやまんげつ)ほか
問合先:文化センター(火曜・祝日休館)
【電話】52・7430【FAX】52・7431
【E-mail】culnet-s@nx.ttn.ne.jp
■第47回鯖江市児童画展
市内の小中学生が生活の中で感動したことを絵に表しました。その中で特選に選ばれた作品を展示します。
日時:1月25日(土)、26日(日)9時~17時
場所:嚮陽会館ギャラリー
問合先:市図工美術科研究部会事務局(中河小学校)
【電話】51・0518
■古典の日制定イベント 人形浄瑠璃・狂言inかわだ
伝統芸能団体「鯖江人形浄瑠璃『近松座』」と「かわだ狂言クラブ」による公演を行います。
日時:2月9日(日)13時半~(13時開場)
場所:河和田公民館3階ホール
定員:100人
内容:
・人形浄瑠璃「傾城阿波鳴門(けいせいあわのなると)順礼歌の段」〔出演〕鯖江人形浄瑠璃「近松座」
・河和田版「柿山伏」〔出演〕ふるさと狂言クラブ
・河和田版創作狂言「あいうえお」、「うるし(附子)」、小舞「塗師」、狂言ワークショップ〔出演〕かわだ狂言クラブ
料金:無料(要整理券)
※整理券はまなべの館、立待公民館、河和田公民館で配布しています。
問合先:
文化課【電話】53・2257
NPO法人かわだ夢グリーン(木村さん)【電話】090・2036・1935
■まなべの館 展示スケジュール
◇令和6年度県立鯖江高等学校デザイン専攻卒業制作展
鯖江高校デザイン専攻の3回目の卒業制作展になります。3年間の学びの集大成として制作した作品をぜひご覧ください。
会期:1月31日(金)~2月2日(日)
場所:展示ホール1・2
時間:9時~17時(最終日は16時まで)
料金:無料
休館日:1日(水)~3日(金)、6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)
問合先:まなべの館
【電話】51・5999
<この記事についてアンケートにご協力ください。>