文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館へ行こう

9/37

福井県鯖江市

鯖江市の図書館「文化の館」で開催するイベントやおすすめの本紹介など、ワクワクする図書館情報をお知らせします。
※イベントについて、特に記載のないものは参加費無料・事前申し込み不要です。

■『もういちど育てる庭図鑑』
良原リエ/著
KTC中央出版
買ってきたミニトマト、乾物の黒豆、イチゴ、つけあわせのミントなどなど。その食材、まだ生きています!全部食べてしまう前に、ちょっとした観葉植物としても楽しめる、「リボベジ」「再生栽培」に挑戦してみませんか。

■『1ねん1くみの1にち』
川島敏生/写真・文
アリス館
あさの会をして、授業を受けて、給食を食べて…ワクワクがいっぱいの1ねん1くみの1にち。学校生活を一緒に楽しめる、表情豊かな写真絵本です。

■こどもシアター
タイトル:「かがみの孤城」(アニメ)
日時:3/23(日)13:30~15:25
場所:2階多目的ホール
内容:学校での居場所をなくし部屋にとじこもっていた中学生・こころ。ある日部屋の鏡が光り出し、吸い込まれるように中に入ると、そこはおとぎ話に出てくるようなお城と、見ず知らずの中学生が6人いた。(2022年/日本)

■映像シアター
タイトル:「世界で一番しあわせな食堂」(字幕)
日時:3/16(日)13:30~15:25
場所:2階多目的ホール
内容:フィンランド北部の小さな村の食堂へ、上海から恩人を探しに、料理人チェンとその息子がやって来た。食堂の経営者シルカは、チェンが食堂を手伝う代わりに、恩人探しに協力する。しかし、ビザの期限が迫ってきてしまい…。(2019年/フィンランド・イギリス・中国)
出演:アンナ=マイヤ・トゥオッコ、チュー・バック・ホング ほか
※満員の場合、入場できない場合があります。

■あかちゃんと絵本のひろば(0歳対象)
日時:3/21(金)11:00~11:30
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた

■絵本とよちよち1・2・3(1~3歳対象)
日時:3/8(土)10:30~11:00
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた、手遊び

■こどものつどい(3歳~小学校低学年対象)
日時:毎週土曜日14:00~14:30
場所:2階おはなしコーナー
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ、折り紙、工作など

開館時間:
火・土・日・祝日…9:30~18:00
水・木・金…9:30~19:00
休館日:毎週月曜日、毎月第4木曜日
所在地:水落町2丁目25-28

問合せ:文化の館
【電話】52-0089

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU