■宝くじの助成金で整備されました
令和5年度コミュニティ助成事業で北新開区古賀隣組が備品の整備を行いました。この事業は(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として行うもので、住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図るため、コミュニティ活動に直接必要な備品の整備に対して助成を行っています。
▽整備した主な備品…テレビ、冷蔵庫、プリンターなど
問合せ:企画振興課 企画係
【電話】64-1504
■違反広告物を簡易除却します
除却した広告物は一定期間保管し、適宜処分します。
除却期間:12月(予定)
除却場所:市内全域
問合せ:都市計画課 都市計画係
【電話】64-1532
■有害鳥獣を駆除します
カラスなどによる農作物への被害を防ぐため、市内全域で銃器による駆除を行います。
実施日時:12/3(日)~24(日)。日の出から日没まで
※期間中は飼っているハトなどを放さないようにしてください。
問合せ:農林水産課 園芸水産林務係
【電話】64-1522
■シルバー人材センター会員募集
シルバー人材センターは、就業を通じて高齢者の生きがいづくりや社会参加、地域貢献などのために設置されています。60歳以上の人を対象に入会説明会を行っています。
日程:(1)毎月5日(2)毎月20日
(土日祝日は変更になる場合があります。電話で確認ください)
場所:(1)瀬高出張所(旧消防署内)(2)シルバー人材センター本部(高田濃施山公園管理事務所内)
仕事内容:施設管理、屋外作業(剪定・草刈り・除草など)、屋内外の清掃、高齢者施設での洗濯・清掃、家事援助など
問合せ:市シルバー人材センター
【電話】22-6636
■フグの素人調理は大変危険です
フグは、フグ毒(テトロドトキシン)という猛毒を持っています。有毒部位を食べると最悪の場合死亡することもあります。
▽自家調理は絶対にやめましょう
フグ食中毒のほとんどはフグを自分で調理して食べたことが原因です。フグの毒は煮たり焼いたりしてもなくなりません。
▽適正に処理されたフグを食べましょう
未処理のフグを販売することは条例で禁止されています。福岡県では、フグの処理は「ふぐ処理師」という資格者またはその立ち会いのもとで適正に行うよう条例で規制されています。
問合せ:福岡県南筑後保健福祉環境事務所 保健衛生課
【電話】69-5406
■石綿による病気は労災保険給付の対象になります
中皮腫や肺がんなどを発症し、石綿が原因であると認められた場合は、労災保険給付などの対象になる可能性があります。詳しくは問い合わせください。
問合せ:県労働基準部労災補償課
【電話】092-411-4799
※問い合わせ先、申し込み先市外局番「0944」は省略しています
※掲載内容が変更になる場合がありますので、問い合わせ先へ確認ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>