監査委員は、令和4年度の久留米市の一般会計・特別会計、公営企業会計の決算の審査を行いました。併せて財政健全化法に基づく健全化判断比率及び資金不足比率の審査、行政監査を行いました。
■決算審査の結果
各会計の決算の計数が正確か、会計処理や予算執行が適正かなどについて審査しました。主な意見は次のとおりです。
◆一般会計・特別会計
◇経常収支比率は、人件費等の増加で前年度に比べ悪化している。地方公共団体の財政力を示す財政力指数も同様である。今後の人口減少等による市税収入の減少や超高齢化等による扶助費の増加、公共施設の老朽化による改修費等の増加が見込まれ、事業の重点化や選択による歳出削減の取組みは喫緊の課題である
◇事務の理解不足により、弁償金の収入未済額の減額や削除、使用料等の調定漏れなど誤った事務処理が行われていた
◇財産に関する調書について、令和3年度に引き続き、年度末現在高の数値が誤っていた。市有財産を表す重要な数値であるため、正確性を担保できるチェック体制を構築し、再発防止策を早急に講じること
◆公営企業会計
◇チェック機能などの内部統制強化に真摯(しんし)に取り組むこと
◇水道事業について、将来の需要を見極めつつ、持続可能な投資計画等を立案し、経営基盤強化に取り組むこと
◇下水道事業は、経営の健全化を図る観点から、一般会計からの繰入金の適切な額の確保について、令和5年度中に方針を示すこと。下水道未普及地域への整備計画の見直しに当たっては、詳細な経営分析に基づく収支シミュレーションを複数作成して検討すること
■財政健全化法に基づく審査結果
おおむね適正に算定されていたが、一部事務処理に誤りがあった。引き続き、財政及び経営の健全性確保に努めること。
■行政監査結果
市が保有する備品について、監査を行いました。主な意見は次のとおりです。
◇備品台帳と現物の状況が一致しない事例が多数見られた。貴重な市の財産である備品を、効果的かつ適正に管理できるよう、定義や管理手法を見直し、指針を示すこと
監査や審査の結果は、本庁舎地下1階行政資料コーナーや市ホームページで公開しています
問い合わせ先:監査委員事務局
【電話】0942-30-9232
【FAX】0942-30-9718
<この記事についてアンケートにご協力ください。>