文字サイズ
自治体の皆さまへ

KURUME 未来デザイン PROJECT⇒2035 久留米市の新しい総合計画をつくります

4/24

福岡県久留米市 クリエイティブ・コモンズ

■10年後の久留米をデザインする
久留米市は、令和8年度にスタートする「総合計画」の策定に着手しました。
総合計画とは、久留米をどんなまちにするか、そのためにどんなことに取り組むかをまとめた「久留米の未来設計図」。これからの久留米のまちづくり計画を市民の皆さんと一緒に作ります。

◇これまでの久留米
現在の総合計画は、平成13年4月にスタート。「水と緑の人間都市」を基本理念として、まちづくりを進めています。
この25年間で、さまざまな変化が。平成17年2月に1市4町で合併。人口30万人を超える新たな久留米市が誕生しました。平成23年3月、九州新幹線が全線開通。平成28年には久留米シティプラザが開館するなど県南地方の中心都市として成長を続けてきました。

◇これからの久留米は
令和5年度の市民意識調査では、久留米市を「住みやすい」と感じている人が91.3%、「愛着がある」と感じている人が88.0%と高い水準となっています。
一方で、今後、人口はさらに減少。少子高齢化が加速すると見込まれています。子どもや64歳までの現役世代が減り、高齢者の単身世帯が増えるなど、人口や世帯構成にも変化が起きています。このような状況も見据えてまちづくりを考える必要があります。

◇一緒に未来をデザインする
新しい総合計画の期間は、令和8年から令和17年の10年間。人口減少の問題だけでなく、自然災害や地球温暖化、デジタル化などの社会環境の変化にどのように対応し、10年後の久留米をどんなまちにしていくのか。市民の皆さんと課題を共有し、安心して住み続けられる、住んでみたいと思われる久留米を一緒にデザインしていきます。

問い合わせ先:総合政策課
【電話】0942-30-9112
【FAX】0942-30-9703

■久留米の好きなところ まちのみなさんに聞いてみました
◇アンケート実施中!皆さんが考える「未来の久留米」を教えてください
まちづくりは、皆さんの意見が欠かせません。「久留米の自慢できるところ」、「久留米がこうなったらいいな」など、10年後の久留米をよくするために皆さんの声を聞かせてください。アンケートは、パソコンやスマホから受け付けています。本紙P.9のQRコードからアクセスできます。

問い合わせ先:総合政策課
【電話】0942-30-9112
【FAX】0942-30-9703

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU