文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ(3)

31/48

福岡県八女市

募集・催し・相談などさまざまな情報を掲載しています。詳細は市ホームページで確認、そのほかについてはお問い合わせください。

■令和5年度第3回市営住宅入居者募集
今年度第3回定期募集の受付を10月10日から10月31日まで行います。募集案内(申込書)は、10月10日から、市役所本庁、各支所の担当係にて配布します。募集住宅・募集戸数等は、募集案内をご覧いただくかお問い合わせください。
応募者数が募集戸数を超える場合は抽選(公開抽選会)となります。入居申込資格等につきましては、募集案内又は市ホームページをご覧ください

問合せ:
定住対策課【電話】23・2577
各支所まちづくり推進係

■令和6年度八女市奨学生募集
給付期間:高校3年間
募集対象者:市内に住所のある中学3年生および義務教育学校9年生で経済的理由により学費の支弁が困難な世帯
給付金額:月額8,000円
募集人員:50人
募集期限:10月末まで

問合せ:学校教育課総務係
【電話】24・9451

■ペットボトルで風車を作ろう!
お庭に飾って、風を感じる『かざぐるま作り』にチャレンジしてみませんか?
日時:10月21日(土)13時30分~15時30分
会場:共生の森
参加費:無料
定員:10人(要申込)
持参するもの:軍手

問合せ:共生の森
【電話】22・2257

■秋の赤米稲刈り体験and新米でおにぎらず作り
大淵の田んぼですくすく育った古代米・赤米の収穫の時期がやってきます。自分の手で収穫する喜びを体験してみませんか?お昼ご飯には、炊きたての新米で『おにぎらず』を作ります♪
日時:10月15日(日)9時~14時(小雨決行)
集合場場所:げんき館おおぶち
参加費:1人1,000円(昼食付き)
持ち物:汚れてもいい服、着替え、長靴、帽子、軍手、タオル、水筒、エプロン、雨具

申込み:げんき館おおぶち
【電話】24・8217【メール】genkikanoobuchi@gmail.com

■「ミニバラ八女津姫」花壇づくりボランティア募集
「八女津姫」と言うミニバラをご存知でしょうか?この地に植えて4年になります。今回は草取りや花の手入れをおこないます。ご興味ある方のご参加をお待ちしています。作業しやすい服装で、おいでください。
日時:10月22日(日)13時30分集合 ※雨天の場合は翌日に変更。
会場:八女津媛神社

申込み:ミニバラ八女津媛の会 牛嶋
【電話】080・1714・6259【メール】yametsuhimebara@gmail.com

■点字教室に参加してみませんか
点訳グループ「わかば会」では、視覚にしょうがいのある人向けに広報などの点訳を行い、生活を支援する活動をしています。点訳を習得し、しょうがいのある人とコミュニケーションを図ってみませんか。
期間:10月11日~11月8日(毎週水曜日・全5回)19時~21時
会場:社会福祉会館2階中会議室
受講費:無料

申込み・問合せ:社会福祉協議会福祉課
【電話】23・0294

■福岡県循環器病総合支援センターで無料相談
県内在住の循環器病(脳卒中・心臓病等)のある人やそのご家族を対象に、無料相談を受け付けています。相談内容に応じ、多職種で連携して対応しています。
相談内容:生活上の注意点、療養場所、後遺症、仕事と治療の両立など
対応者:看護師、医師、薬剤師等
相談方法:電話、対面、ウェブ※要予約(予約は電話のみ)
相談時間:平日9時~16時
相談窓口:独立行政法人国立病院機構九州医療センター内

問合せ:九州医療センター
【電話】092・836・5003

■この一言で賢く薬選び「お薬はジェネリックで」
10月17日~23日は、「薬と健康の週間」です。医療保険制度の安定のために、ジェネリック医薬品を使用しましょう。
お薬手帳は安心してお薬を使用するための大切な記録です。医療機関や薬局に必ず持っていきましょう。

■サニタリーボックスの設置
加齢や前立腺がんなどの病気の影響で、尿もれパッドやおむつを使用する人が増えてきています。また、災害対策やトランスジェンダーなどの観点から、男性トイレにもサニタリーボックスの設置が進められています。
市役所や他の各施設においても設置しています。趣旨を理解いただき、必要な人が気持ちよく使用できるようご理解ご協力をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU