文字サイズ
自治体の皆さまへ

市長コラム(105)

39/41

福岡県八女市

■「八女茶発祥600年を祝う」
10月28日、おりなす八女で「福岡の八女茶発祥600年祭記念式典」を開催しました。午前中は「第77回全国お茶まつり福岡大会」が開催され、「玉露の部」で星野村の倉住努氏が最高位となる農林水産大臣賞を受賞されました。また、同部門で本市が23年連続となる産地賞を受賞しました。これはひとえに生産者をはじめ、関係者の皆様の弛まぬご努力の賜物であり、心から敬意を表するとともに、お祝いを申し上げます。
午後からの記念式典では、県知事をはじめ多くのご来賓にご出席いただく中、功労者への表彰や記念講演等を行い、式典の最後には八女茶のさらなる発展を図る取り組みを提案した大会宣言を満場の賛同をいただき採択しました。
その他にも、花火大会、べんがら村でのマルシェ、また、福岡市や北九州市においてもPRイベントを開催し、市内外の多くの皆さまに八女茶の素晴らしさを知っていただくことができました。
この600年祭で、茶業関係者、そして市民の皆さんが、八女茶への想いをより一層強くし、その振興発展のため力を合わせていくという想いを共有できたのではないかと考えています。これを契機に、私たちの誇りである八女茶を、50年後、そして100年後も次世代に引き継いでいくため、さらなる生産者支援やブランディング、消費拡大を図るためのあらゆる施策に、関係機関の皆さまと一体となって取り組んでまいります。

三田村 統之

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU