八女市消防団では「地域密着」「動員力」「即時対応力」の3つの特性を活かし、火災・風水害・地震などから地域を守るために活動しています。消防団ではたくさんの男性団員・女性団員が活躍していますので、これから何か始めたいと思っている人、地域に貢献したい人の入団をお待ちしています。
■応募資格
(1)市内に居住または勤務、通学する人
(2)18歳以上の人
(3)健康な人
■活動内容
(1)消火、救助、水防活動
(2)災害時の後方支援
(3)消防団、消防署が行う主要行事への参加
(4)地域で行われる防災訓練での啓発、指導など
■報酬、補償・支給制度
(1)階級に応じた年報酬のほか、出動手当などが支給されます。(個人口座への振込)
(2)公務災害補償消防団活動・訓練中のけが
(3)公務内外を問わず、7日以上の入院を対象とした入院見舞金制度
(4)勤務年数に応じた退職報償金
■団員への支援
(1)準中型免許取得費用の全額補助
(2)AT限定解除費用の3分の2補助
(3)消防団応援の店(※)からの優遇サービス
■応募方法
防災安全課消防防災係【電話】23・1731または各支所まちづくり推進係へ問い合わせください。
■(※)消防団応援の店
消防団員やその家族が「消防団応援の店」を利用したとき、協賛店独自のサービスが提供されます。事業所にとっても、消防団員を応援することによる地域貢献の他、集客増加による売り上げアップも期待できます。ぜひ、協賛店としての登録をお願いします。
問合せ:防災安全課
【電話】23・1731
■令和6年八女市消防出初式を開催します。各種訓練披露(ポンプ操法、小隊訓練、馬簾回し等)、パレードを行います。
日時:1月6日(土)9時~
場所:八女市春の山公園グラウンド(雨天時は八女市農業活性化センター)
■ヒートショックに注意しましょう!
ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い部屋への移動など、急激な温度変化により血圧が大きく変動することが原因で失神や心筋梗塞、脳卒中といった病気などを引き起こす健康被害のことです。
○ヒートショックを防ぐポイント
(1)脱衣所やトイレを暖めましょう
(2)食事や飲酒後の入浴は控えましょう
(3)入浴する際は家族に声をかけましょう
問合せ:八女消防本部
【電話】24・0119
<この記事についてアンケートにご協力ください。>