文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険からのお知らせ

7/26

北海道せたな町

【国民健康保険被保険者証の更新及び、限度額適用・標準負担額減額認定証の更新について】

■国民健康保険被保険者証の更新があります
(1)被保険者証の交付は、7月中に各ご家庭へ郵送します。
(2)70歳以上の被保険者は高齢受給者証が必要なくなり、被保険者証に負担割合の表記がされることになります。

※「70歳未満の方の被保険者証イメージ」「70歳から74歳までの方の被保険者証イメージ」は本紙PDF版6ページをご覧ください。

■限度額適用・標準負担額減額認定証の更新について
外来及び入院で1か月の医療費が高額になった場合でも、医療機関に認定証を提示することで、窓口での支払い(保険適用分に限る)が自己負担限度額までになったり、入院時の食事代が減額されたりします。
認定証の有効期限は、毎年7月31日までとなっています。8月以降も必要な方は、再度申請をしてください。なお、新規の申請は、随時受付けています。

▽申請に必要なもの
次を持参し、担当窓口で申請してください。
・国民健康保険被保険者証
・有効期限が令和5年7月31日の認定証(以前に交付を受けた人のみ)
※交付を申請できる認定証は、年齢及び所得区分に応じて異なります。
※認定証は、申請した月の初日から有効です。月をさかのぼっての発行はできません。
※国民健康保険税の滞納がある世帯の人には、認定証の交付ができない場合があります。

■医療費助成受給者証をお持ちの方へ更新申請手続きのお知らせです
医療費助成受給者証(重度心身障がい者医療・ひとり親家庭等医療・子ども医療)の有効期限は令和5年7月31日までです。

現在受給者証をお持ちの方は、自動更新となっておりますので新しい受給者証を7月中に郵送します。
8月以降受診の際は医療機関等に必ずご提示くださいますようお願いします。
※受給者証をお持ちの方で、せたな町に住所がない方や令和5年1月2日以降に転入された方などは、住所地(前住所地)の市区町村が発行する所得・課税証明書や住民票などが必要となる場合があります。
該当の方は後日郵送にてご連絡しますので、必要書類をご確認のうえ申請してください。
※受給者証をお持ちでない方で、該当になると思われる方やその他ご不明な点などありましたらお問い合わせ下さい。

問い合わせ先:
町民児童課国保医療係【電話】0137-84-5113(直通)
瀬棚支所住民係【電話】0137-87-3311
大成支所住民係【電話】01398-4-5511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU