文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・教室(2)

23/30

福岡県北九州市

■視覚障害者生活教室
▽陶芸体験
12月17日(日)10~13時。
定員:先着10人
エプロンが必要。

▽フラワーアレンジメント講座
12月24日(日)10~12時。
定員:先着12人

▽共通の内容
東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。
対象:視覚に障害のある人
費用:2000円
申し込み:11月17日から点字図書館【電話】093-645-1210へ。

■リフレッシュ講座「フラワーアレンジメント」
季節の花を使ったアレンジメントを学びます。12月19日(火)14~16時、母子・父子福祉センターで。
対象:ひとり親家庭の親か寡婦
定員:10人
費用:1000円
託児(無料)は問い合わせを。
申し込み:はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて11月27日までに同センター(問合せ:〒804-0067戸畑区汐井町1-6、【電話】093-871-3224)へ。

■普通救命講習
心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。12月22日(金)13~16時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で。
定員:30人
申し込み:11月22日~12月14日に消防局救急課【電話】093-582-3820へ。聴覚障害者は【FAX】093-592-6898も可(基本事項と手話通訳必要の有無を記入)。ネット窓口(電子申請)も可。

■エプロン男子中級編
来年1月6日~2月24日のおおむね隔週土曜日(全4回)、ムーブ(小倉北区大手町)で。10~13時の部と14~17時の部あり。
対象:男性(中学生以下は除く)
定員:各部8人
費用:6000円
託児(有料)は問い合わせを。
申し込み:12月5日までに同施設【電話】093-288-6262へ。ネット窓口(電子申請)も可。

■お菓子講座「ダックワーズを作ってみよう」
メレンゲを使ったアーモンド風味の焼き菓子を作ります。来年1月7日(日)、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。10時30分~12時30分の部と13時30分~15時30分の部あり。
対象:障害のある人
定員:各部8人
費用:1500円
申し込み:12月25日までに西部障害者福祉会館【電話】093-645-1300へ。聴覚障害者は【FAX】093-645-1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

■マイテク・センターの講座
▽弥生会計入門
来年1月10日~2月14日の毎週水曜日(全6回)19~21時。
対象:マウス・キーボードの操作ができる人
費用:1万6200円

▽基礎から始めるワードとエクセル
来年1月12日~3月8日のおおむね毎週火・金曜日(全16回)19~21時。
対象:マウス・キーボードの操作ができる人
費用:3万8000円
1ソフトだけの受講も可(料金1万9000円)

▽エクセルマクロ・VBA
来年1月14日~3月17日のおおむね毎週日曜日(全8回)13時30分~16時30分。
対象:エクセルの基本操作ができる人
費用:3万2400円

▽共通の内容
定員:先着各20人
申し込み:電話で11月17日からマイテク・センター北九州(八幡東区大蔵2丁目、【電話】093-651-3775)へ。

■介護予防教室
いずれも介護予防について学びます。
▽ひまわり太極拳(タイチー)編
介護予防に役立つ動きを取り入れた本市オリジナルの太極拳。来年1月16日~2月6日の毎週火曜日(全4回)14~16時、門司生涯学習センター大里分館(門司区下馬寄)で

▽きたきゅう体操編
転倒予防などに役立つ運動。来年1月18日~2月8日の毎週木曜日(全4回)14~16時、八幡東生涯学習センター(八幡東区平野1丁目)で。

▽共通の内容
対象:運動を行うのに健康上問題のない65歳以上
定員:各編30人
申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて11月15~30日に福岡県作業療法協会(問合せ:〒802-0044小倉北区熊本1丁目9-1ONEOFF第2ビル101、【電話】093-951-8760)へ。

市の担当課:認知症支援・介護予防センター
【電話】093-522-8765。ネット窓口(電子申請)も可。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU