■プログラミング講座
簡単なプログラミングを体験します。12月17日(日)13〜15時、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。
対象:小学4年〜高校生(小学生は保護者同伴)
定員:先着10組(1組2人まで)
申し込み:12月3日からユースステーション【電話】093-621-0132へ。
■ひとみらいプレイス気ままにセミナー
テーマは「北九州の台所『旦過市場』の今とこれから」。12月19日(火)18時30分〜20時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。
定員:30人
申し込み:12月11日までに同センター【電話】093-641-9360へ。ネット窓口(電子申請)も可。
■おさえておきたい労働法講座
12月21日(木)13〜15時、ウェルとばた8階(戸畑駅前)で。
対象:おおむね50歳以上
定員:先着25人
申し込み:12月4日から高年齢者就業支援センター【電話】093-882-5400へ。
■世界無形文化遺産「能」と北九州
北九州ゆかりの能「和布刈」の仕舞の一部上演と解説。12月21日(木)16時20分〜18時、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。
定員:先着100人
申し込み:12月4日から同大学国際教育交流センター【電話】093-964-4202へ。
■生涯学習総合センターの北九州市民カレッジ
(1)初めてのボランティア体験!あなたの一歩をサポート!
受講とボランティア体験。1月9日(火)・16日(火)・23日(火)、2月6日(火)、3月12日(火)(全5回)の13〜15時、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。
定員:20人
費用:2000円
(2)地域を面白くする“Local good”な人たち
まちづくりに取り組む団体などを紹介します。1月17日(水)・31日(水)、2月14日(水)・28日(水)、3月22日(金)(全5回)の19〜21時、café causa(小倉北区浅野2丁目)などで。
定員:15人
費用:2000円
(3)大学連携リレー講座「大学の魅力!地域に発信!!」
大学の講師5人がさまざまなテーマに基づいた講義を行います。1月19日(金)・26日(金)、2月1日(木)・9日(金)・15日(木)(全5回)の10〜12時、生涯学習総合センターで。
定員:30人
費用:3000円
▽共通の内容
申し込み:(1)は12月19日、(2)は22日、(3)は25日まで。詳細は同センター【電話】093-571-2735へ問い合わせを。ネット窓口(電子申請)も可。
■周望学舎の講座
(1)デジカメWindows画像編集入門講座
1月10〜24日の毎週水曜日(全3回)9時50分〜15時。
対象:55歳以上
定員:15人
費用:6000円
(2)エクセル入門
1月11日〜2月15日の毎週木曜日(全6回)9時50分〜15時。
対象:55歳以上
定員:15人
費用:1万2000円(別にテキスト代が必要)
(3)周望学舎1日体験講座
テーマは「ウェルビーイングに過ごして健康寿命を延ばそう」と「お坊さんとのかたらい」。1月19日(金)9時30分〜15時。
対象:過去に周望学舎・穴生学舎に入学したことのない55歳以上
定員:24人
▽共通の内容
申し込み:はがき(1人だけ)に基本事項と(1)(2)はパソコン持ち込みの有無を書いて(1)(2)は12月15日、(3)は22日までに周望学舎(〒803-0852小倉北区新高田2丁目29-1、【電話】093-591-2626)へ。
■母子・父子福祉センターの講座
(1)リフレッシュ講座「アロマテラピー」
1月10日(水)、2月7日(水)、3月13日(水)(全3回)の18時20分〜20時20分。
対象:ひとり親家庭の親か寡婦
費用:各日600円
託児(無料)は問い合わせを。
(2)介護職員初任者研修講座
全課程自宅などでの通信学習(受講後、職場での実習が必要)。1月16日(火)〜3月14日(木)。
対象:ひとり親家庭の親か寡婦で介護職として就業しているか就業内定の人
費用:5500円
▽共通の内容
定員:各10人
申し込み:はがき(1人だけ)に基本事項と(1)の託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて12月11日までに母子・父子福祉センター(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、【電話】093-871-3224)へ。
■穴生学舎1日体験講座
講話「健康生活のススメ」とニュースポーツ「囲碁ボール」の体験。1月11日(木)9時30分〜15時、穴生学舎(八幡西区鉄竜1丁目)で。
対象:過去に穴生学舎に入学したことがない55歳以上
定員:24人
申し込み:12月20日までに同施設【電話】093-645-6688へ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>