文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症への対応が変わります

4/37

福岡県北九州市

5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが、季節性インフルエンザと同じ5類感染症に変更されます。

(1)発熱時などの相談窓口や受診可能な医療機関はどうなる?
発熱などの症状があり、相談や検査、受診を希望される人は、これまでどおり、かかりつけ医にご相談ください。かかりつけ医がいない場合や、どこで受診できるかわからない場合は、福岡県ホームページから受診可能な医療機関を確認いただくか、「新型コロナ受診・相談センター【電話】050-3665-8105(24時間対応)」にお問い合わせ:ください。

医療機関はコチラから
【HP】https://covid19-kiks.pref.fukuoka.lg.jp/

(2)医療費の自己負担はどうなる?
原則、自己負担が生じます。
ただし、急激な医療費の負担の増加を抑えるため、医療費の一部については、9月末まで公費支援の対象となります。

▽外来受診、入院時
新型コロナウイルス治療薬の費用は公費支援が継続されます(一般的な解熱剤などについては自己負担が生じます)。

▽入院時
高額療養費制度の自己負担限度額から原則2万円が減額されます(2万円に満たない場合はその額が減額されます)。

▽検査時
発熱などの症状がある人に対する医療機関の検査費用(公費支援の対象外)については、自己負担が生じます。

(3)無症状の人を対象とした無料検査はどうなる?
薬局などで、無症状の人を対象に行っている無料検査は終了となります。

(4)陽性となった場合の療養はどうなる?
▽感染症法に基づく陽性者への外出自粛要請や就業制限はなくなりますが、医師の指示する期間は、学校や職場などへ行かないようにしましょう。発熱・咳などの症状がある時は、家族や周りの人にうつさないために咳エチケットを心がけましょう。
▽保健所から陽性者への連絡はなくなります。
▽濃厚接触者の特定や待機期間はなくなります。
▽外出自粛などの制限がなくなることから、食料などの支援物資提供や、宿泊療養施設への入所は終了となります。

(5)後遺症の相談窓口は?
後遺症が疑われる場合は、市内の後遺症診療協力医療機関か、かかりつけ医などの医療機関へご相談ください。「新型コロナ受診・相談センター」や福岡県の「新型コロナウイルス感染症総合相談窓口【電話】050-3665-8126(24時間対応)」でも受け付けています。

(6)その他、新型コロナウイルスに関する電話相談窓口は?
事業者向けの支援や心のケアなどの相談窓口は、市のホームページでご案内しています。

詳細はコチラから
【HP】https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/333_00002.html

市の担当課:保健福祉局感染症医療政策課
【電話】093-582-2430

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU