文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集

30/37

福岡県北九州市

■プログラミングサークルの参加者募集説明会
コンピュータプログラミングのサークル1期生を募集する説明会を開催します。8月8日(火)14〜15時、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。
対象:中学・高校・高専・大学・専門学生
定員:先着20人
申し込み:7月17日からユースステーション【電話】093-621-0132へ。

■市長杯ストリートダンスコンテストの出場者を募集
小学生以下の部、中学・高校生の部の2部門。コンテストは8月27日(日)、J:COM北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。
費用:1人1000円
優勝・準優勝者には賞品あり。申し込み日時など詳細は小倉北区役所総務企画課【電話】093-582-3335へ問い合わせを。

■明るい選挙啓発ポスターコンクールの作品を募集
画材は自由。サイズは四つ切りか八つ切り。標語を入れる場合は「明るい選挙」などの言葉を使うこと。
対象:小学〜高校生、特別支援学校に在学している人
入賞者に賞状と副賞を進呈。参加賞あり。
申し込み:9月8日まで。詳細は北九州市選挙管理委員会【電話】093-582-3071へ問い合わせを。

■総合農事センター50周年記念 思い出の動画を募集
総合農事センターでの思い出の動画コンテストを実施します。受賞者にはギフト券、小倉牛などを進呈。募集要項は7月15日から園内で配布。同施設のホームページでもご覧になれます。
申し込み:7月15日〜9月30日。詳細は同施設(小倉南区横代東町1丁目、【電話】093-961-6045)へ問い合わせを。

■ふれあいフェスタの出展団体を募集
日頃の活動成果の展示や物品販売など。11月19日(日)11〜16時30分、ウェルとばた2・3階(戸畑駅前)で。
対象:人権や福祉に関する活動を行う団体や施設
定員:25区画(1区画3m×3m)
申し込み:8月18日まで。詳細は保健福祉局人権文化推進課【電話】093-562-5010へ問い合わせを。

■北九州市立大学大学院の学生を募集
▽社会システム研究科(博士後期課程)
入学は10月から

▽法学研究科(修士課程)、社会システム研究科(博士前期課程と博士後期課程)
入学は来年4月から。

▽共通の内容
試験は8月27日(日)。
費用:受験料各課程3万円
申し込み:7月18〜25日。募集要項は北九州市立大学で配布中。同大学のホームページでもご覧になれます。受験資格など詳細は同大学入試・研究支援課(小倉南区北方4丁目、【電話】093-964-4022)へ問い合わせを。

■MOJI KANMON フォトコンテストの写真を募集
テーマは「門司港」か「関門海峡」。応募はインスタグラムに投稿するか、関門海峡ミュージアム(門司港レトロ地区)への写真データ持参となります。
申し込み:10月10日まで。応募方法など詳細は門司港レトロ総合インフォメーション 【電話】093-321-4151へ問い合わせを。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU