文字サイズ
自治体の皆さまへ

スポーツ

36/42

福岡県北九州市

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆総合体育館の個人利用
日程(一部利用できない時間帯あり)は、11月27日(水)~29日(金)、12月1日(日)。
料金、費用:使用料が必要
利用可能な種目・時間は総合体育館(八幡東区八王寺町、【電話】093-652-4001)へ問い合わせを。

◆レクリエーション協会のスポーツ教室
◇ユニカール教室
屋内のマット上で行うカーリングに似た年長者向け競技。12月2日~来年3月17日のおおむね毎週月曜日(全13回)14~16時。
定員、定数:先着20人
料金、費用:6000円

◇健康ニュースポーツ教室
ストレッチやニュースポーツ(ユニカールなど)で健康維持に努めます。12月6日~来年3月28日のおおむね毎週金曜日(全16回)13~15時。
定員、定数:先着30人
料金、費用:6000円

◇レクスポコンパ
バドミントンを通じて男女の交流をします。12月8日(日)13~17時。
対象:おおむね35~45歳の独身の人
定員、定数:先着男女各12人
料金、費用:1000円

◇共通の内容
三萩野体育館(小倉北区三萩野3丁目)で。
申し込み:11月18日から北九州市レクリエーション協会【電話】093-921-2801へ。

◆スポーツ協会のスポーツ教室
(1)大人のトランポリン教室
12月4日~来年3月19日のおおむね毎週水曜日(全12回)10~11時。
対象:18歳以上(高校生は除く。初参加は65歳まで)
定員、定数:10人
料金、費用:6000円

(2)ストレッチ教室
12月9日~来年2月17日のおおむね毎週月曜日(全8回)。10~11時の部と14時15分~15時15分の部あり。
対象:40歳以上
定員、定数:各部20人
料金、費用:2600円

◇共通の内容
総合体育館(八幡東区八王寺町)で。
申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて(1)は11月25日、(2)は28日までに北九州市スポーツ協会(〒805-0011八幡東区八王寺町4-1、【電話】093-652-5007)へ。

◆チャリティD級バドミントン大会(男女別ダブルス)
12月15日(日)9~17時、北九州パレス(小倉北区井堀5丁目)で。
対象:中学生以上でD級か初級の人
定員、定数:先着男女各24組
料金、費用:1試合1人200円以上の募金が必要
募金は慈善団体(公社)24時間テレビチャリティー委員会に寄付します。
申し込み:11月19日10時から同施設【電話】093-651-4600へ。

◆初心者向けノルディック・ウォーク教室
2本のポールを使ったウォーキング。12月15日(日)10~11時30分、ミクニワールドスタジアム北九州(小倉駅北側)で。
対象:18歳以上
定員、定数:先着10人
料金、費用:1000円
申し込み:11月21日から同施設【電話】093-521-2020へ。

◆障害者ボウリング大会
「全国障害者スポーツ大会」北九州市代表候補選手(知的障害者)選考会を兼ねます。12月15日(日)10~13時、桃園シティボウル(八幡東区桃園2丁目)で。
対象:障害者手帳を持つ13歳以上
定員、定数:100人
料金、費用:1300円
申し込み:11月15日~12月2日。申込書は11月15日から障害者スポーツセンターで配布。障害者スポーツ協会のホームページからもダウンロードできます。詳細は同センター【電話】093-922-0026へ問い合わせを。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU