■ソラランド平尾台の催し
(1)野草勉強会
野草の観察や調査を行います。3月21日(木)、4月4日(木)・19日(金)、5月2日(木)・24日(金)、6月6日(木)・21日(金)、7月4日(木)・19日(金)、8月1日(木)、9月5日(木)・20日(金)、10月3日(木)・25日(金)、11月15日(金)(全15回)の9時30分〜15時。
定員:先着5人
費用等:9500円
(2)平尾台はるはなび
音楽とレーザー光線による花火のショー。3月23日(土)(雨天時は3月24日(日))17〜20時。
▽共通の内容
申し込み:(1)は必要。電話で3月17日からソラランド平尾台(小倉南区平尾台1丁目、【電話】093-452-2715)へ。
■門司港〜和布刈間水上交通モニターツアー
門司港レトロ地区から和布刈地区、部埼灯台、僧清虚の像の沖を往復する水上交通ツアー体験。その後、トロッコ列車「潮風号」に乗車。モニターツアー終了後アンケートの提出が必要。3月22日(金)・24日(日)。各日とも13時30分に門司港レトロ内桟橋(海峡プラザ前)に集合。16時、同所で解散。
定員:各日20人
申し込み:3月1〜13日。申し込み方法など詳細は問い合わせか市のホームページをご覧ください。
問合せ:産業経済局門司港レトロ課
【電話】093-322-1188
市のホームページからの申し込みも可。
市のホームページからの申し込みはコチラ
【HP】https://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/dch/
■平和のまちミュージアム戦跡ツアー
市内の戦争遺跡をガイドと一緒にバスで巡ります。3月23日(土)9時30分、西小倉駅南口ロータリーに集合。15時50分、平和のまちミュージアム(小倉北区城内)で解散(途中、戸畑駅での降車も可)。
定員:20人
昼食代が必要。
申し込み:3月3〜8日に平和のまちミュージアム【電話】093-592-9300へ。市のホームページからの申し込みも可。
市のホームページからの申し込みはコチラ
【HP】https://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/dch/
■小倉城庭園の催し
(1)花見茶会
3月24日(日)9時30分〜15時30分。
定員:先着100人
費用等:薄茶2席一般2000円、小・中学生1000円
(2)春の企画展「春を包んで風呂敷」展
4月14日(日)までの9〜19時(4月は20時まで。入館は閉館の30分前まで)。
費用等:入館料が必要
▽共通の内容
申し込み:(1)は必要。3月4日から小倉城庭園【電話】093-582-2747へ。
■能楽「清経」と子ども能楽教室発表会半能「和布刈」
プロ能楽師による能「清経」と地元小学生による半能「和布刈」の上演。3月24日(日)14〜16時30分、門司市民会館(門司区老松町)で。
定員:600人
費用等:500円
申し込み:3月21日までに、『能楽』で地域活性実行委員会事務局【電話】093-541-0185へ。
市の担当課:市民文化スポーツ局文化企画課
【電話】093-582-2391
■北九州市ジュニアオーケストラスプリングコンサート
3月31日(日)15〜17時、J:COM北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。各区役所総合案内などで3月1日から配布する入場整理券が必要。詳細は問い合わせを。会場で寄付金を募り、読売光と愛の事業団に寄付します。
問合せ:北九州市ジュニアオーケストラ事務局
【電話】093-583-5282
■皿倉山ビジターセンターの催し
▽皿倉山チャレンジ55
健康増進を目的として、皿倉山(八幡東区)に55回以上登ることを目指します。期間は4月1日(月)〜来年3月31日(月)。
対象:山歩きの出来る人
定員:先着450人
▽ほばしら探検隊
自然体験を通してグループ活動や遊びなどを学びます。4月21日〜来年3月16日のおおむね毎月第3日曜日(全10回)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。16時10分、同所で解散。
対象:新小学3〜6年生
定員:先着20人
費用等:1万円
▽健康登山「帆柱山系のサクラめぐり約10km」
4月3日(水)9時15分、皿倉山ケーブルカー山麓駅横広場銅像前に集合。15時30分、同所で解散。
対象:山歩きのできる人
定員:先着35人
費用等:500円
▽共通の内容
申し込み:3月3日から皿倉山ビジターセンター【電話】093-681-5539へ。
■自閉症啓発デー映画「僕が跳びはねる理由」を上映
4月7日(日)13時30分〜15時15分、J:COM北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。
定員:先着350人
申し込み:3月4日から発達障害者支援センター【電話】093-922-5523へ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>