文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION(2)

14/30

福岡県古賀市

◆[暮らし]国民健康保険「医療費のお知らせ」
2月通知分(12月受診分)の「医療費のお知らせ」は、確定申告の医療費控除の手続きに間に合うよう、2月8日(木)ごろ発送します。2月通知分は、はがきの色と様式が通常月と異なるため、ご注意ください。
※医療機関の請求遅れなどで、令和5年中の受診分が一部記載されないことや医療費の一部を公費で負担している場合に金額欄が「***」と表示されていることがあります。このような場合は領収書をもとに確定申告をしてください。
※お知らせを紛失した場合、再発行が可能です。即日発行はできませんので事前にご連絡ください。
※確定申告(医療費控除など)については、市税課へお問い合わせください。

問合せ:
・市民国保課
【電話】942-1193
・市税課
【電話】942-1126

◆[暮らし]都市計画案の縦覧
都市計画法第17条第1項の規定により、福岡広域都市計画地区計画の決定について、都市計画案の縦覧を行います。
【地区計画の決定(古賀市決定)】
▽都市計画案の縦覧
いつ:1月23日(火)~2月5日(月)
※平日のみ
どこ:都市整備課窓口
※上記都市計画案は市ホームページでも公開します。計画案に対する意見がある人は意見書を2月5日(月)(必着)までに提出することができます(様式は市ホームページまたは窓口で入手できます)。

問合せ:都市整備課
【電話】942-1119

◆[暮らし]産前産後期間の国民健康保険税の免除が始まります
産前産後期間の国保税(所得割および均等割)が、1月から免除されます。
だれ:古賀市国民健康保険加入者で、令和5年11月以降に出産または出産予定の人
※妊娠85日(4か月)以上の出産が対象対象期間出産予定月の前月から計4か月間を免除
※産前産後期間のうち1月以降に該当する月が免除対象となります。多胎妊娠(双子など)の場合は、出産予定月の3か月前から計6か月間を免除。
申請方法:電子申請・郵送・窓口で受付
申請時には下記の書類が必要です。
【必要書類】
・母子手帳の写し(出産予定日、出産する人の名前の記載部分)
※出産した人と生まれた子の親子関係がわかる書類(出産後に申請する場合)
・本人確認書類(免許証またはマイナンバーカードなど)

問合せ:市民国保課
【電話】942-1193

◆[暮らし]水道管の凍結防止について
【凍結防止の方法】
水道管を市販の保温材や布切れで覆い、その上からビニールテープなどで防水してください。
【水道管が凍ってしまった場合】
気温の上昇で自然に溶けるのを待つか、凍った部分にタオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かします。急に熱いお湯をかけると、管や蛇口が破裂する恐れがありますので注意してください。

問合せ:上下水道課
【電話】942-1129

◆[暮らし]市役所に証明書自動交付機を設置します
コンビニに設置している証明書自動交付機を市役所にも設置します。マイナンバーカードを使用して、以下の証明書がお得に取得できます。ぜひご利用ください。
いつ:1月16日(火)~平日8時30分~17時
※年末年始、保守点検日を除く
どこ:市役所正面玄関付近
だれ:市に住民票がある15歳以上の人
▽必要なもの
手数料(現金)、マイナンバーカード*
*手続きには、4桁の暗証番号・利用者証明用電子証明書が有効である必要があります。

▽発行できる証明書
(1)住民票の写し
(2)印鑑登録証明書
(3)戸籍全部(個人)事項証明書
(4)戸籍の附票の写し
(5)所得課税証明書
※(3)(4)は現在戸籍のみ発行可能。市役所設置の端末は、住民票と本籍がどちらも古賀市にある人のみ発行可能
※(5)は最新年度のみ発行可能。また、当該年度の1月1日から継続して古賀市に居住し、課税資料がある人のみ発行可能

▽手数料
10円キャンペーン実施中
【3月31日まで】全ての証明書が1通10円で取得できます。
※【4月1日以降】窓口より50円安く取得できます。
(1)(2)(4)(5)…250円
(3)…400円

▽その他
市役所の端末は、証明書発行以外の利用はできません。

問合せ:市民国保課
【電話】942-1123

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU