文字サイズ
自治体の皆さまへ

チューモーク(1)

10/25

福岡県古賀市

※掲載情報は9月3日時点のものです。
※最新情報は市ホームページでご確認、または担当課にお問い合わせください。

◆[LOOK]第2弾「こがのパパたち写真展」作品募集
市では、誰もが自分らしく生きることができる社会をめざし、ジェンダー平等、多文化共生の取組を行っています。この取組のひとつとして、男性の家事や育児への参画を進め、男性の育児があたりまえの社会となるよう、2年前に「こがのパパたち写真展」第1弾を開催しました。
今回開催する第2弾では、前回の「育児」に「多文化共生」もキーワードとして取り入れ、笑いあり、涙あり、ほのぼのあり、さまざまな育児シーンを撮影した写真を募集します。
▽応募できる人
市内在住または通勤・通学している人

▽応募内容
(1)パパの育児シーンを撮影した写真(未発表作品に限る。昔の写真でも可)
※プリントした写真の場合、サイズの上限はA4。写真の裏に名前とふりがなを記入してください。
※データの場合、12メガピクセル程度以上を推奨します。
(2)写真についての「一言コメント」(様式任意)

▽応募方法
郵送・窓口・メール

▽応募期限
10月31日(木)(当日消印有効)

▽応募先
〒811-3192(住所不要)
古賀市役所 まちづくり推進課
【E-mail】kokusai@city.koga.fukuoka.jp

※肖像権の侵害などがないよう、被写体の承諾を得るなどは応募者の責任でお願いします(応募作品は、12月にリーパスで展示予定)。
※応募は1人1点のみ。提出された写真は、そのまま展示するため返却できません。
※応募多数の場合は選考となります。

問合せ:まちづくり推進課
【電話】942-1165

◆[LOOK]市税の証明を代理で申請するときは「委任状」が必要です
本人が窓口に来ることができず、代理人が税務証明などを申請する場合は、同居の家族であっても委任状が必要です。
▽代理で来庁するときは
窓口で代理人の本人確認をします。運転免許証やマイナンバーカードなど、代理人の本人確認書類(顔写真付)を持参してください。
亡くなった人の証明などの申請の場合、相続人であることおよび亡くなったことがわかる戸籍謄本などの提示をお願いすることがあります。事前におたずねください。

▽委任状を省略できる場合があります
・非課税証明書は、代理人が同一世帯の親族などであれば委任状を省略できます。
・成年後見人・保佐人・補助人が代理人となる場合は、登記事項証明書の写しを委任状の代わりとします。
※軽自動車税の車検用納税証明書については、委任状は不要です。

▽委任状に記載する内容
用紙や様式に指定はありません(任意)。
委任者(本人)の意思と発行する証明などを確認するための書類です。以下の内容をご記載ください。
(1)委任状の作成年月日
※申請日までの1か月以内に作成したもの
(2)委任者(本人)の住所・氏名・生年月日・電話番号
※委任者の氏名は本人が直筆で記載(直筆でない場合は押印が必要です)。
(3)受任者(代理人)の住所・氏名
(4)委任する内容
例:令和○年度所得課税証明書の発行
※本人、代理人とも個人番号(マイナンバー)の記載は不要です。

・詳しくはこちら(委任状の例もあります)
※QRコードは広報紙をご覧ください。

問合せ:市税課
【電話】942-1126

◆[LOOK]楽しみながら健康や福祉にふれよう!第38回 古賀市健康福祉まつり
テーマ:世代を超えて、心も身体(からだ)もいきいきと
約50団体による出展(店)やステージ発表で、心も身体も元気になれるイベントです。
日時:10/20(日) 9時45分~14時 入場無料
場所:サンコスモ古賀

▽イベント内容
♪筋肉量や血管年齢などの健康測定
♪マッサージや背骨矯正、こども薬局などの体験
♪福祉団体による手作り作品などの展示
♪採れたてお野菜などの販売
♪うどんやカレーライスなどの飲食コーナー
♪スタンプラリー参加で豪華プレゼントが当たる!?ガラポン抽選にチャレンジ

▽公開講座
「認知症の方が安心して暮らせるまちづくりをめざして~認知症の方の困りごとを体験してみよう~」
時間:11時~11時30分
講師:長 聡子さん(福岡女学院看護大学教授)
駐車場:サンコスモ古賀・市役所・古賀中学校
※サンコスモ古賀と市役所間を2台の無料シャトルバスが運行します(9時~15時)。

※詳しくは広報紙をご覧ください。

・最新の詳細情報は市ホームページをみてね!

問合せ:福祉課(サンコスモ古賀内)
【電話】942-1150

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU