文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION(2)

13/26

福岡県古賀市

◆[募集]「二十歳の集い」実行委員募集!
令和7年1月12日(日)に開催される「二十歳の集い」の企画・運営をする実行委員を募集します。やってみたいをカタチにできる実行委員。舞台裏では、実行委員しか味わうことのできないすてきな思い出がたくさんできます。
一生に一度の式典を自分たちのアイデアで作り上げてみませんか。
だれ:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの人
人数:10~15人程度
応募方法:窓口・電話・メール
応募期限:7月10日(水)まで
※友人を誘う場合、友人も必ず期限までに応募するよう伝えてください。
活動期間:第1回実行委員会(8月23日(金)19時)~振り返りの会(令和7年1月)
※9月までの会議日程は決まっています。詳しくはお問い合わせください。
活動内容:集いの企画・運営、案内状などのデザイン、会場装飾の検討ほか

申込・問合せ:生涯学習推進課(リーパス内)
【電話】944-1931
【E-mail】kouminkan@city.koga.fukuoka.jp

◆[スポーツ]「古賀市民交流ゴルフ大会」の開催時期について
例年7月に開催していましたが、熱中症対策のため、今年度は1月に開催する予定です。
いつ:令和7年1月27日(月)(予定)
どこ:古賀ゴルフクラブ
だれ:古賀市に住民票がある人
※申込方法などの詳細については、決まり次第、市ホームページ・広報などでお知らせします(11月頃)。

問合せ:生涯学習推進課(リーパス内)
【電話】942-1347

◆[学び]「2024(令和6)年度 第1回みんなの人権セミナー」を開催
いつ:8月3日(土) 13時~15時
どこ:リーパス中央公民館大ホール
なに:
演題 「ろう者は障害者か?」
講師 奥田 桂世(おくだ けいよ)さん(大学生)
「全国高校生読書体験記コンクール」で8万編以上の応募作品の中から最優秀賞の「文部科学大臣賞」を受賞。受賞作品の内容を基に手話でお話しいただきます。
料金:無料
※手話通訳あり(手話通訳者が発声します)

・詳しくはこちら
※QRコードは広報紙をご覧ください。

問合せ:人権センターWith
【電話】942-1128

◆[暮らし]児童扶養手当・特別児童扶養手当・ひとり親家庭等医療証は更新が必要です!
いつ:8月1日(木)~7日(水)(土日除く) 9時~16時30分
どこ:サンコスモ古賀206
※対象者には7月下旬に通知します。
※この期間以外は、それぞれの担当課で手続きする必要があります。

問合せ:
○児童扶養手当・特別児童扶養手当
子ども家庭センター(サンコスモ古賀内)
【電話】942-1157
○ひとり親家庭等医療
市民国保課
【電話】942-1194

◆[暮らし]玄界環境組合ごみ処理施設整備基本構想を策定しました
古賀清掃工場・宗像清掃工場は、平成15年度の供用開始から21年が経過し、老朽化や修繕費の高騰化などの課題を抱えています。そこで、次期のごみ処理施設を整備していくうえで必要な施設整備の方針や基本的な事項を整理し、令和6年3月に「新ごみ処理施設整備基本構想」を策定しました。今後、円滑な施設整備やごみ処理の方向性を検討する資料として活用します。

問合せ:玄界環境組合 工場再編推進室
【電話】940-1310

◆[募集]次世代人権リーダー育成事業を実施します
市では、満15歳以上20歳未満の人(中学生不可)を対象に、人権リーダーを育成しています。
さまざまな人権問題の解決をめざし、積極的に活動しませんか。
【部落解放第56回全国高校生集会】
いつ:8月31日(土)~9月1日(日)(宿泊研修)
どこ:日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
料金:無料(食事代は自己負担)
申込方法:応募用紙を提出(郵送または持参)
申込期限:7月4日(木) 17時
※郵送の場合は必着
※詳細は、募集要項をご覧ください。
(市ホームページ、または人権センターで配布)

申込・問合せ:
〒811-3192(住所不要) 人権センターWith(ウィズ)
【電話】942-1128

◆[暮らし]国民年金保険料免除申請の受付開始
国民年金には、経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合、申請により保険料の納付を免除する制度があります。
7月から令和6年度分の免除申請を受け付けます。
いつ:7月1日(月)から
どこ:市民国保課窓口持
・本人確認書類(届出人のマイナンバーカードなどの官公署が発行した顔写真入りのもの。持っていない場合は事前にお問い合わせください)
・離職票または雇用保険受給資格者証(令和5年1月以降に退職した場合)
※マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルから申請できます。
※日本年金機構のホームページで申請方法を確認し、マイナポータルから申請してください。

・電子申請はこちらから
※QRコードは広報紙をご覧ください。

問合せ:市民国保課
【電話】942-1194

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU