新年あけましておめでとうございます。
町民の皆様には、心新たに、輝かしい新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
いつまで続くのか見通しがなかなか立たなかったコロナ禍も、ようやく収束を迎えることができたと少し安堵しているところです。これまで「社会全体の仕組み」は数年かけて徐々に移行し普及していくというものでありましたが、我々は、たったの3年間のうちに、従来の延長ではない生活様式や価値観の急激な変化を目の当たりにしたことになります。
このような激動の時代は、次、いつやってくるのかも分かりません。そんな時でもしっかりと地に足を着けて乗り越えていくためには、やはり、様々な世代への切れ目のない行政サービスの提供が大切であると再認識いたしました。
中でも、未来を担う子ども達への「子育て支援」や「教育」は持続可能なまちづくりを進める上で、特に重要な課題であると位置づけ、昨年8月、「こどもまんなか応援サポーター宣言」を行ったところでございます。
これに伴い、令和5年度から、病児保育の無償化や小学校、中学校の給食費完全無償化、子どもの医療費の月額上限800円を高校生まで延長するなど、吉富町独自の大幅な拡充を行い、町民の皆様には、ますます子育てをしやすい町を実感していただけるのではないかと思っています。
また、現在計画中の多世代交流型複合施設については、あらゆる世代の方々が集まれる「まちのリビング」のような施設の建設を目指し、高齢者の皆様から子育て世代の皆様が子どもを”まんなか“にして交流ができる文化的な活動拠点となるように、活動スペースの整備や児童書の拡充、自主学習スペースの整備などを進めてまいりたいと考えています。
高齢者施策につきましても、日ごろからお寄せいただく皆様からのご意見を参考にさせて頂き、介護予防ポイントの創設や補聴器購入の助成を新たに開始しています。その他にも、傾聴ボランティア養成講座や終活セミナーを開催するなどして、皆様が生活していく中で直面するお困りごとに対応したきめ細やかな事業などにも幅広く展開させていただいているところです。
さて、今年の干支は「甲辰(きのえたつ)」です。「甲」は十干の始まりにあたり、生命や物事の始まりを意味し、「辰」は草木が伸長し、形が整い、活気にあふれている様子を表すと言われています。
この「甲」と「辰」が合わさる2024年は、吉富町がさらに前進する“進年“と位置づけ、自らの心にも緩みが生じないよう自己研鑽を重ね、町民の皆さまがこの町で暮らしていて良かったと感じていただけるような「あたたかい吉富づくり」に向かって、謙虚に、実直に、全力で様々なことに取り組んで参る所存です。
結びに、新しい年が富士山のように末広がりで、穏やかな、幸多き1年でありますよう心からお祈り申し上げ、ご挨拶といたします。
吉富町長
花畑 明
あけましておめでとうございます。
町民の皆様におかれましては、明るく希望に満ちた新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
長く続いた新型コロナウィルスも次第に落ち着きを見せて景気に対する影響も無くなってきたようにありますが、日米の金利差を原因とした長引く円安による物価の上昇、ウクライナ戦争やイスラエル紛争に寄る原油や資源価格の高騰から、中小企業の雇用情勢とともに私たちの生活も依然として厳しい状況にあります。
議会では、厳しい社会情勢の中でも町民の皆様が安心して豊かに暮らせるように、町の執行機関と対等な関係・立場で真摯に議論し、重要な課題を解決するために必要な支援を随時講じることができるように努めてまいります。
町民の皆様には、町議会への一層のご理解とご協力をお願いいたします。
年頭にあたり、皆様のご健勝とご多幸を心から祈念いたしまして、新年の挨拶とさせていただきます
吉富町議会議長
山本定生
謹んで新春の祝詞を申し上げます。子どもたちの明るい未来のために、将来の夢や希望をもって学ぶ教育に精力的に取り組んでいきます。
令和元年度から三か年の研究「キャリア教育」が認められ、昨年度、吉富小・中学校が文部科学大臣表彰を受けました。皆さんとともに喜び、地域、学校、先生方の励みにしてまいりたいと思います。このように愛情深くご指導いただいている先生方に感謝の気持ちを示したく、10月5日をよしとみまち「せんせいありがとうの日」に制定いたしました。
セレモニーでは花畑町長から先生方へ労いと感謝のメッセージをいただきました。その後、地域の方々に一日先生役になっていただき感謝の気持ちを届けてもらいました。先生方の笑顔が明日の子どもたちの笑顔になっていきます。今後も地域みんなで子どもを育てる意識を強めていただき、関わっていただけたら有難く存じます。
「吉富の未来は学校で創られます、先生方の献身的な努力で創られます。」
新しい年も、吉富で子育てができてよかったと思える年でありますよう、心からお祈り申し上げご挨拶といたします。
吉富町教育委員会教育長
江﨑 藏
<この記事についてアンケートにご協力ください。>