文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年分はじまる!確定申告(2)

3/57

福岡県吉富町

【2】町・県民税の申告に係る注意点
医療費控除の申告、ふるさと納税(ワンストップ特例制度)の利用に係る注意点を確認ください。
ご不明な点は税務課にお問合せください

■医療費控除を申告する人へ
医療費控除を受ける場合、「医療費控除の明細書」の添付が必須です。

〇領収書の内容を記入する場合
住所・氏名・医療費の明細欄・医療費の合計金額等を必ず事前にご記入ください。

〇医療費通知を添付する場合
医療費の明細欄の記入は必要ありませんが、医療費通知に関する事項欄(医療費の合計金額等)を必ず事前にご記入ください。
医療費控除の明細書に記入した領収書はご自宅で5年間保管してください(税務署から提示・提出を求められる場合があります)。

■ふるさと納税(ワンストップ特例制度)を利用の人へ
この制度は申告をしないことが条件となります。制度を利用した人が申告書を提出した場合、特例制度は受けられません。そのため、申告時に寄附金控除(ふるさと納税)も一緒に申告する必要があります。改めて申告をする際は、収入・控除の記入漏れにご注意ください。

■町・県民税の申告をしなくてよい人
・勤務先から町に給与支払報告書が提出されている人や、所得税及び復興特別所得税の確定申告をする人、納税義務者の控除対象配偶者、扶養親族になっている人。
収入が公的年金等のみの人
※ただし、源泉徴収票に記載されていない控除を追加する場合は申告が必要です。

■申告に必要なもの
(1)マイナンバーカードまたは顔写真付きの身分証明書
(2)税務署からの「お知らせハガキ」(届いた人のみ)
(3)給与・年金等の源泉徴収票
(4)国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療保険、国民年金等の支払証明等
(5)生命保険・地震保険等の控除証明書
(6)その他控除に必要なもの(障害者手帳等)
※医療費控除を申告する人は「医療費控除の明細書」を事前に記入。
(7)営業所得や不動産所得、農業所得等のある方は、収入金額や必要経費を記載した帳簿及び領収書等(書類が不足している場合は申告が出来ません。)
※事前に記入。
(8)申告者名義の口座がわかるもの
※所得税の還付金が生じた場合、口座番号が必要。

(!)よくある質問
(Q)支払った医療費が10万円を超えないと、医療費控除は受けられませんか?
(A)上記の場合でも医療費控除が受けられることがあります。医療費控除は、実際に負担した医療費から「10万円または年間所得金額の5%のうち、いずれか少ない額」を引いた金額です。

(Q)ワンストップ特例制度(以下特例)が適用されるとどうなりますか?
(A)特例の申請条件を満たしていれば、所得税の確定申告や町・県民税申告(以下申告)をしなくても町・県民税から寄附金税額控除(減税)が受けられます。ただし、特例申請後、医療費控除等で申告が必要な人は、特例が受けられませんが、申告の際に寄附金控除も併せて申告することで所得税と町・県民税(減税)から寄附金控除などが適用されます。

(!)年金受給者で医療費の控除を受ける方
公的年金を受給している方で医療費の控除などを受けるために申告をされる方は、「公的年金等の源泉徴収票」が必要になります。対象者には1月中旬頃に発送しておりますので会場にご持参ください。

お問合せ:小倉南年金事務所
【電話】093-471-8873

(!)感染症対策にご協力ください
会場では、マスク着用にご協力ください。感染症が流行する時季です。引き続き感染症対策に留意し、体調の優れない方は、無理せず別の日にご来場ください。

■スマホで簡単に確定申告!
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、ご自宅からパソコンやスマートフォンを使って確定申告書の作成が可能です。
納税額や還付額の確認ができるほか、作成した申告書はe-Taxで提出(電子申告)もしくは印刷して郵送での提出も可能ですので、ぜひご利用ください。

問合せ:税務課
【電話】24-1125

【3】行橋税務署から確定申告会場のご案内
■確定申告会場の開設
所得税・個人消費税・贈与税の確定申告会場を開設します。入場には整理券が必要です。当日会場で受け取るか、LINEでの事前発行をご利用ください。詳しくは国税庁ホームページへ。
日程:2月16日(金)~3月15日(金)(土・日・祝日は除く)
時間:8:30~16:00(9:00相談開始)
会場:行橋税務署(行橋市門樋町1-1)

■自宅で確定申告
確定申告書は国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成・提出できます。下記の二次元コードから、国税庁ホームページの閲覧やスマホ申告をご利用ください。
(※二次元コード本紙掲載)

■注意点(特にお忘れの多いもの)
〇マイナンバーカードをお持ちの方
→暗証番号(署名用…英数字6~16桁、利用者用…数字4桁)が必要です。
事前にマイナポータルアプリをインストールしていただくと手続きがスムーズです。

〇給与所得・公的年金の源泉徴収票
→月々の給与明細書や年金振込通知書ではありません。

〇ワンストップ特例制度を申請したふるさと納税の受領証明書
→確定申告をする場合は、ワンストップ特例制度の適用が無効となります。

〇扶養者のマイナンバー
→申告者本人に限らず、扶養者のマイナンバーの入力が必要となります。

問合せ:行橋税務署
〒824-0006福岡県行橋市門樋町1-1
【電話】0930-23-0580

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU