文字サイズ
自治体の皆さまへ

たちあらいインフォメーション(1)

7/29

福岡県大刀洗町

たちあライフを快適に♪

■[お知らせ]令和6年度 入学就学説明会のご案内
令和6年度に小学1年生になるお子さんで、学習や集団生活に不安をお持ちの保護者を対象に入学後にどのような支援があるかを紹介する説明会を開催します。また、通級指導教室の見学も行いますので、この機会にぜひご参加ください。なお、入級を検討されている場合は、見学が必須です。

日時:8月8日(火)午後2時~3時30分
会場:大刀洗小学校通級指導教室
内容:
・小学校の特別支援学級、通級指導教室について
・入学までのスケジュール
・通級指導教室の見学
申込方法:申込用紙に記入のうえ、子ども課に提出
※申込用紙は子ども課窓口にて配布
申込期限:7月25日(火)

お問い合せ先:子ども課学校教育係
【電話】77-6205

■[お知らせ]令和5年度 二十祭
日時:令和6年1月7日(日)
開式:午後1時30分(受付:午後1時から)
会場:大刀洗ドリームセンター
対象:平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの町内在住者
※令和4年度より成人式から二十祭へ名称を変更しています。町出身で、現在町外に在住している方で当町での二十祭参加を希望する場合は、11月24日(金)までに生涯学習課に申込みください。

▽実行委員会メンバー募集
二十祭で、あいさつや司会等の運営をやりたい!という方を募集します。参加対象者の中で、当時の生徒会役員さんと一緒に委員をしたい方は、7月21日(金)までに生涯学習課へ連絡ください。

お問い合せ先:生涯学習課生涯学習係
【電話】77-2670

■[お知らせ]令和5年度 発達教育相談(年長児対象)
お子さんの成長や発達に関する悩み事、心配事について、就学前のお子さんと保護者を対象とした教育相談を実施します。
この相談は、お子さんの現在の状態を正しく理解し、その成長を願って行うもので、専門職から個別にアドバイスを受けることができます。

日時:8月19日(土)午前9時~午後4時30分
会場:ぬくもりの館大刀洗相談室
相談内容:
・お子さんの発達や発育に関すること
・日常生活や幼稚園・保育所などで困っていることなど
相談員:公認心理士、言語聴覚士、教育関係者など
相談費用:無料
申込方法:申込用紙に記入のうえ、子ども課に提出
※申込用紙は子ども課窓口にて配布
申込期限:7月25日(火)

お問い合せ先:子ども課学校教育係
【電話】77-6205

■[お知らせ]7月は「同和問題啓発強調月間」です
福岡県では、同和問題の早期解決を目指して、昭和56年度から毎年7月を「同和問題啓発強調月間」として定めています。県下一斉に、部落差別をなくし、一人ひとりの人権が大切にされる住みよい明るい社会を築くために、啓発活動に取り組みます。
大刀洗町では、7月1日(土)に大刀洗ドリームセンターで「大刀洗町人権映画上映会」の開催や人権パネルを展示します。人権パネルは7月27日(木)まで展示します。この機会に、皆さんも人権について一緒に考えてみませんか。

お問い合せ先:福祉課障がい福祉係
【電話】77-2266

■[お知らせ]令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
食費等の物価高騰の影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、生活支援のため、特別給付金を支給します。令和4年度に同給付金を受給した方には、5月26日に令和5年度分を支給しています。令和5年度給付金を受給していない方で以下の対象要件を満たす方は申請が必要です。

対象:(1)と(2)の条件をどちらも満たす方
(1)平成17年4月2日(障がい児の場合は平成15年4月2日)から令和6年2月末までに生まれた児童を養育している方
(2)令和5年1月1日以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入(所得)となった方または、令和5年度住民税(均等割)が非課税となった方
支給額:児童1人当たり5万円(※児童1人につき1回限り)
申請方法:申請書(請求書)を住民課に提出
申請期限:令和6年2月29日(木)
・詳しくは町ホームページをご覧ください

お問い合せ先:住民課住民係
【電話】77-2141

■[募集]申込み不要!わかば講座「最近の金融詐欺の手口」
金融詐欺には、キャッシュカード詐欺、還付金詐欺、振り込め詐欺などさまざまであり、手口も巧妙化しています。「私は大丈夫」は格好の餌食!だまされないために学びましょう。

日時:7月21日(金)午前10時~11時
会場:大刀洗ドリームセンター2階展示ホール
対象:60歳以上の町内在住者
講師:財務省福岡財務支局職員

お問い合せ先:生涯学習課生涯学習係
【電話】77-2670

■[お知らせ]文化事業協会主催 ギンギラ太陽’s特別公演 幻の翼 震電[大刀洗飛行場特別バージョン]
日時:8月6日(日)
開演:午後3時30分(開場:午後3時から)
会場:大刀洗ドリームセンター
入場料:
・町民…無料
・町外…3,000円
※ただし高校生以下は町内外問わず無料(要身分証明書)
販売窓口:生涯学習課窓口、町立図書館チケットぴあ
チケット販売(配布)期間:6月30日(金)~無くなり次第、終了
※入場料が無料の場合も事前に無料チケットが必要です。無料チケットは生涯学習課、町立図書館でのみ配布します。
・詳しくは町ホームページをご覧ください

お問い合せ先:大刀洗町文化事業協会事務局(生涯学習課生涯学習係)
【電話】77-2670

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU