■1 新しい保険証を郵送します(今年は藤色)
7月下旬に簡易書留郵便で世帯主宛に新しい保険証が届きます。住所・氏名・生年月日などを確認し、8月1日からお使いください。紛失に注意し、大切に保管してください。
有効期限は、令和7年7月31日までですが、下記の人は有効期限が異なります。
◇令和7年7月31日までに70歳になる人
有効期限:誕生月の月末
誕生月の翌月初日(月初日生まれの人は当月)から「国民健康保険証兼高齢受給者証」になります。なお、令和6年12月2日以降は、国民健康保険証の発行は終了し、原則マイナ保険証を利用していただくことになります。また、既に発行している保険証については、令和7年7月31日まで有効です。
◇令和7年7月31日までに75歳になる人
有効期限:誕生日の前日
75歳から後期高齢者医療へ移行します。
■2 国民健康保険税の通知は7月中旬に郵送します
国民健康保険税は世帯主に課税されるため、納税通知書は世帯主宛に届きます。
▼令和6年度の主な改正点
◇課税限度額が変わります
国民健康保険税の課税限度額の見直しが行われ、課税限度額が引き上げられます。
医療保険分…変更なし
後期高齢者支援分…22万→24万
介護納付金分…変更なし
◇軽減判定所得の範囲が変わります
国民健康保険税均等割・平等割の5割軽減および2割軽減の軽減判定所得が引き上げられ、軽減対象世帯が拡大されます。
※軽減判定所得および被保険者数は、同じ世帯で国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行した者を含みます。
問合せ:市民課国保年金係
【電話】85-5503【電話】85-5504
<この記事についてアンケートにご協力ください。>