文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報くりっぷ おしらせ(2)

20/31

福岡県大木町

■はかりの定期検査を行ないます
計量法に基づき、はかりの定期検査を以下のとおり実施します。はかりを取引・証明に使用されている人は、必ず受検してください。検査の対象は商店や事業所で取引や証明用に使用している「はかり・分銅・おもり」です。大型のはかり(ひょう量が300kgを超えるもの)の検査は問い合わせ先までご連絡ください。
日時:9月13日(水)、14日(木) 10時~12時 13時~15時
会場:大木町子育て交流センター 1階ロビー

問合せ:指定定期検査機関 一般社団法人 福岡県計量協会
【電話】092-939-2945

■高齢者の運転免許証自主返納後の生活を支援します
支援の内容:小型車タクシーの初乗運賃相当額(現行640円)のタクシー利用券を年間36枚交付します。助成期間は3年間です。
※連続して3年間の利用期限となりますのでご注意ください。
対象者:
※以下の要件をすべて満たす人
(1)大木町の住民基本台帳に登録されている人
(2)70歳の誕生日以後に自主返納(受けている免許の全部を取り消す申請)をした人
(3)大木町福祉タクシー利用券の助成を受けていない人
(4)利用券の申請が、運転免許取消通知書に記載された取消日から1年以内であること
申請:総務課で手続きを行ってください。(申請書は窓口に用意しています。)
手続きに必要なもの:
・運転免許取消通知書(※1年目申請時のみ提示)
・マイナンバーカードや健康保険証などの本人確認書類(代理申請の場合は、代理申請者の本人確認書類)
2年目・3年目の申請:2年目・3年目の利用にも継続の申請が必要です。申請がない場合は、交付できません。前年のタクシー券に記載された利用期限の1か月前から申請の受付を行います。

問合せ:総務課
【電話】0944-32-1035

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU