文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報くりっぷ お知らせ(1)

12/22

福岡県大木町

■令和6年度戦没者追悼式のお知らせ
福岡県では、先の大戦における戦没者等に追悼の誠を捧げるとともに、平和を祈念するために開催する下記の戦没者追悼式への参列者を募集します。また、先の大戦の記憶を風化させることなく次の世代へ継承していくためにも、若い世代の人々の参列も募集します。
※募集人数などは県のホームページでお知らせします。

◇福岡県戦没者追悼式
主催:福岡県
期日:8月15日(木)
会場:県立福岡武道館〔福岡市中央区〕
参加資格:先の大戦における福岡県出身の戦没者や一般戦災死没者の遺族で福岡県に居住している人(三親等以内の親族を優先)
参加費用:無料(会場までの交通費は自己負担)
※参列遺族全員の献花を予定
応募締切:5月31日(金)

問合せ:
福祉課【電話】0944-32-1060【FAX】0944-32-1054
福岡県保護・援護課【電話】092-643-3301【FAX】092-643-3306

◇全国戦没者追悼式
主催:政府(厚生労働省)
期日:8月14日(水)~15日(木)
会場:日本武道館〔東京都千代田区〕
参加資格:
(1)先の大戦における戦没者、一般戦災死没者及び原爆死没者の遺族で福岡県に居住している人(三親等以内の親族を優先)
(2)過去に参加したことのない人
(3)2日間の行程に十分耐えられる体力を有し、団体行動がとれる人
参加費用:旅費の一部補助あり
応募締切:5月31日(金)

問合せ:
・戦没者、一般戦災死没者遺族
福祉課【電話】0944-32-1060【FAX】0944-32-1054
福岡県保護・援護課【電話】092-643-3301【FAX】092-643-3306
・原爆死没者遺族
福岡県原爆被害者相談所【電話】092-631-1508【FAX】092-631-1509

■農用地利用計画変更(農振除外・用途区分変更)申請月は7月と1月です
農用地区域内の農地の用途を変更する場合は、その区域から農地を除外し、農地法による転用許可を受ける必要があります。必ず事前に申請内容などをご相談ください。
申請締切日:
7月受付 7月19日(金)
1月受付 令和7年1月17日(金)
※事前相談は随時受け付けています。事前相談時には、農振除外に係る事業内容に関する資料(事業計画書や図面など)をお持ちください。
※申請から許可まで1年ほどかかります。
※農振除外申請や農地転用許可申請は、申請すれば必ず許可となるものではありません。詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合せ:産業振興課
【電話】0944-32-1063

■農地の賃貸借を行いたい人を募集します!
農地中間管理機構(公益財団法人福岡県農業振興推進機構)を通じて、農地の貸借を行いませんか?
同機構は農地を貸したい人(出し手)から、規模拡大などを行いたい担い手(受け手)への農地の集積・集約化を進めるため、農地の中間的受け皿となる組織です。この組織は、公的機関なので、農地の出し手は、確実に賃料が振り込まれ安心です。申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。

▽農地の出し手・受け手の公募
令和6年度第1回公募:5月31日(金)まで
貸借開始日:11月1日(金)

問合せ:
産業振興課【電話】0944-32-1063
公益財団法人 福岡県農業振興推進機構【電話】092-716-8355

■大木町選挙管理委員会委員・補充員を紹介します
任期満了(4年間)に伴い、改選された大木町選挙管理委員会の委員と補充員の皆さんを紹介します。
※詳しくは本紙をご覧ください。

選挙管理委員会は、町長・町議会選挙をはじめ、国会議員や県知事・県議会議員など、法令によってその権限とされる選挙に関する事務を管理しています。主な仕事は、各種選挙の管理執行、選挙人名簿の調製、選挙啓発に関することなどです。

問合せ:選挙管理委員会事務局(総務課内)
【電話】0944-32-1035

■農業用廃プラスチックを回収します
日時:5月15日(水)14時~16時(雨天決行)
受付場所:おおき循環センターくるるん
回収品目:その他農業用廃プラスチック類
※きちんと束ねて出してください。
※農業用廃ビニールは回収しません。
回収費用:570円/10kg(10kg単位での計量) ※当日徴収
持ってくるもの:印鑑
詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:JA福岡大城 大木地区営農センター
【電話】0944-33-0380

■町長交際費の使途について
町民の皆さんの町政に対する理解と信頼を深め、公正で透明な町政運営を推進するため、町長交際費の使途を公表します。

(令和5年10月~令和6年3月)

支出項目の内容:
(1)祝賀会など各種行事の御祝(祝賀会、式典、総会など)
(2)各種団体が行う会合の会費および大会などに対する協賛・賛助金
(3)会葬または法要における香典、生花や災害、病気などの御見舞
(4)町の知名度を高める団体および個人への激励(スポーツ・文化活動)
(5)外部との渉外に要する経費
(6)町政運営上、町長が特に支出する必要があると認める経費

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU