文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て世帯を応援!

11/26

福岡県大木町

近隣の施設や医療機関と連携して子育て世帯の負担を軽減

■ファミサポを利用しませんか
ファミリー・サポートセンター(ファミサポ)は、子どもの一時預かりや、保育園などへの送迎などをお願いできます。町では、その利用にかかる料金の一部を助成しています。

◇利用料金
(子どもひとりにつき1時間当たり)
月曜~土曜日の9時から18時まで…600円→200円(400円を助成)
上記以外の曜日及び時間、特定日(祝日、お盆、年末年始)…800円→300円(500円を助成)
※助成上限額は、1人につき年間20,000円です。
※2人目以降は利用料金、助成金、助成上限額が全て半額になります。

◇ファミサポってなあに?
「子育てのお手伝いをしたい人」と「子育ての手助けが欲しい人」が会員となって、地域で子育てを助け合う相互援助活動を行う有償ボランティア組織です。
利用には事前に会員登録(無料)が必要です。まずは、ファミリー・サポート・センター久留米(【電話】0942-37-8888)まで連絡をお願いします。

■病児保育の利用料を助成
病児保育とは、病気中または病気からの回復期にある子どもを、保護者が家庭で看ることができない場合に、病児保育施設でお預かりすることです。町では、県内の病児保育施設を利用し、利用料金の支払いが発生した場合、その利用料金を助成しています。
※県外の病児保育施設は対象外です。
※病児保育施設を利用しなくなった場合は、必ずキャンセルの手続きをお願いします。キャンセルの手続きは、各病児保育施設の指定の時間、手続き方法に沿って行ってください。

《近隣の病児保育施設》
▽筑後市立病院「ちっこハウス」
(筑後市大字和泉917-1)
【電話・FAX】0942-52-2577

▽聖マリア病院「マリアン・キッズ・ハウス」
(久留米市津福本町422)
【電話・FAX】0942-34-3165

▽久留米大学医療センター「エンゼルキッズ」
(久留米市国分町155-1)
【電話・FAX】0942-22-6621

▽ハイジア内科「ハイジア病児保育室」
(久留米市三潴町玉満2270-2)
【電話】0942-65-6123【FAX】0942-55-8322

▽高邦病児保育室
(大川市大字酒見215-1)
【電話】0944-85-8008【FAX】0944-85-8009

ほかにも、小郡市、朝倉市、大刀洗町の病児保育施設もあります。

■ファミサポ利用料・病院保育利用料の助成・申請方法
利用料の領収書(原本)、振込口座がわかるものの写し、印鑑をお持ちのうえ、こども未来課の窓口で申請してください。(月単位で請求)
※ファミサポ利用料助成の申請には、利用した時に交付される「活動報告書(本人控え)」の添付も必要です。

問合せ:こども未来課
【電話】0944-32-1066

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU