文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月は児童虐待防止推進月間です

1/47

福岡県大野城市

●児童虐待とは
◇身体的虐待
殴る・蹴るなどの生命に危険を及ぼす行為など

◇性的虐待
児童にわいせつな行為をする・させるなど

◇ネグレクト
衣食住の世話をしない・通学させないなど

◇心理的虐待
言葉で脅す・無視する・子どもの目の前で家族に対して暴力をふるうなど

これらは、児童の人権を著しく侵害し、児童の心身の成長や人格形成に大きな影響を及ぼします。

●虐待を発見したら
児童相談所全国共通ダイヤルは「189(いち・はや・く)」です。休日・夜間も対応しています。「児童虐待では?」と感じることがあれば連絡してください。
虐待かどうかの判断は、市や児童相談所で行います。市などの調査で虐待の事実がないことが分かっても、連絡した人が責任を問われることはありません。また、連絡した人の秘密は守られます。

●相談先
◇市子ども相談センター【電話】585-2460
◇福岡児童相談所【電話】586-0023

●体罰などによらない子育てのための工夫のポイント(出典福岡県)
「しつけのため」「子どものため」と思っていても、体罰や虐待となる場合があります。
子どもの話を聞く、時間をかけて待つなどすることで、互いに心地よい関係を育むことができます。




問い合わせ先:こども健康課こども家庭担当
【電話】580-1964

■子ども虐待防止オレンジリボン運動
オレンジリボンは子どもの虐待を防止する運動のシンボルです。多くの人にオレンジリボンを知ってもらうため、「オレンジリボン啓発マスク」を配ります。
日時:11月5日(日)午前10時〜午後3時
会場:すこやか交流プラザ1階れいわ子ども情報センター

問い合わせ先:認定NPO法人チャイルドケアセンター
【電話】589-8688

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU