文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月25日(土)は「いのちを守る三行動」を!

3/47

福岡県大野城市

市民総ぐるみ防災訓練 想定震度6強!地震は必ず来る!

■11月最後の土曜はみんなで「総ぐるみ」
市民総ぐるみ防災訓練では、市内全ての公民館・コミュニティセンター・小中学校などが「同じ日」・「同じ時間」に一斉に訓練を行います。
災害発生時などに被害を最小限に抑えるため、生命・身体を守る適切な避難行動がとれるよう、子どもから高齢者まで全ての市民が参加できる、総合的な防災訓練です。
近年では大災害が頻発しています。この機会に訓練に参加し、防災に関する意識を高め、市民全員で災害に備えましょう。

■どんな訓練が行われるの?
市内の各所で次の訓練を行います。
・市内緊急地震速報対応訓練(いのちを守る三行動)
・逃げタオル訓練
・近くの公園や公民館への避難訓練
・避難所開設・運営訓練
・防災関係機関による防災展示
・小・中学校避難訓練
・保護者引渡訓練など
※当日は土曜日ですが、市内小中学校は出校日となり、授業と訓練などを行います。小学生は、保護者引渡訓練があります。
※コミュニティセンターでも訓練を行っているため、通常利用はできません。

■緊急地震速報が流れます
11月25日(土)午後2時ごろに、災害情報伝達システム(屋外スピーカー)で、訓練用の緊急地震速報を放送します。

■「いのちを守る三行動」と「逃げタオル」を練習しましょう
「地震は必ず来る」という心構えで、緊急地震速報に合わせて、各家庭で「いのちを守る三行動」と「逃げタオル」を行いましょう。
訓練を終えた時に、いざ災害が起きた時にどのように行動するか、ハザードマップなどを見ながら、危険な場所を確認するなど、家族で話し合ってみましょう。

■防災展示
時間:午後2時半〜
会場:御笠の森小学校グラウンド・体育館
内容:
◇校庭…陸上自衛隊による炊き出し訓練や航空自衛隊・消防・警察・民間業者による車両・資機材展示
◇体育館…市内の業者による災害時に役立つ道具や知識の紹介など
※天候や関係機関の都合により、内容が変更となる可能性があります。

■いのちを守る三行動
地震発生時に自身の身を守るための行動です。訓練当日、チャレンジしてみましょう!

(1)姿勢を低く!
DROP!(しゃがむ)

(2)頭・体を守る
COVER!!(隠す)

(3)ゆれがおさまるまで、動かない!
HOLDON!!!(待つ)

■逃げタオル
災害が起きて避難するときに、玄関やポストなど目立つところにタオルをかけ「避難の完了を周囲に知らせる運動」のことです。
「いのちを守る三行動」の後、逃げタオルを行いましょう!

問い合わせ先:危機管理課消防・防災担当
【電話】580-1899

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU