文字サイズ
自治体の皆さまへ

ここふるニュース+(PLUS)

24/49

福岡県大野城市

入館無料(特別展は有料)

■九州大学筑紫地区地域連携推進チーム×大野城心のふるさと館 プレゼンツ
ここふるサイエンスカフェVol.6
プラズマって何?えっ、人類を救うかもしれないの!
九州大学筑紫キャンパス・筑紫地区地域連携推進チームと心のふるさと館による共働企画。「サイエンスカフェ」とは、科学の面白さ、奥深さ、生活との結びつきなどについて、誰でも気軽に学べる講座です。
今回のテーマは「プラズマ」。実は宇宙の物質の99%はプラズマと言われています。講演では身近なプラズマを紹介し、遠隔実験の実演もまじえながらプラズマの性質を探ります。プラズマを使った壮大な計画が人類を救うかも?
講師:花田和明教授、恩地拓己助教授(遠隔実験担当/九州大学応用力学研究所)
日時:6月23日(金)午後7時~8時半
会場:心のふるさと館1階ジョーホール
定員:30人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:
・申込フォーム
・総合案内窓口
(氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記入)
申込期限:6月4日(日)

■令和5年度ここふるカレッジ 古典文学講演会
ふるさとラボでは、中国古典文学研究者目加田誠さんと日本古典文学研究者目加田さくをさん夫妻の蔵書を収蔵しています。大野城市在住だった目加田夫妻の業績をより深く知ってもらうため、日本と中国の古典文学を専門とする講師による講演会を開催します。

◇日時・講師・演題
(1)6月25日(日)午後2時~4時
講師:月野文子福岡女子大学名誉教授
演題:(仮)日本古典文学に現れる「鏡」

(2)7月17日(祝・月)午前10時~正午
講師:稲森雅子九州大学専門研究員
演題:目加田誠博士の「満州国」立博物館の古代鏡

(3)9月18日(祝・月)午後2時~4時
講師:静永健九州大学文学部教授
演題:白髪三千丈は何メートル?-漢詩の読み方の基礎講座-

(4)10月31日(火)午後2時~4時
講師:竹村則行九州大学名誉教授
演題:日本国・糸島平原遺跡出土の国宝銅鏡群と中国・隋・王度(唐・王績)『古鏡記』

会場:心のふるさと館M2階講座学習室
定員:80人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:
・申込フォーム
・FAX
・往復はがき
・総合案内窓口
(「古典文学講演会」・氏名・住所・電話番号を記入)
※1口に付き1人のみ申し込めます。
申込期間:5月15日(月)~31日(水)

■6月のここふる体験工房
◇折り染めうちわ作り
内容:和紙を折って色を付けて、オリジナルのうちわを作ります。
日時:6月17日(土)・18日(日)午後1時~3時
会場:心のふるさと館M2階講座学習室
定員:各日15人(申込多数の場合は抽選)
参加費:200円
申込方法:
・申込フォーム
・FAX
・総合案内窓口
(「折り染めうちわ作り」・氏名・年齢(学年)・電話番号・メールアドレス・参加希望日(両日どちらでも良い場合はその旨)を記入)
※1口に付き1人のみ申し込めます。
※小学3年生以下は保護者が同伴してください。
申込期間:5月19日(金)~28日(日)
抽選結果連絡:5月29日(月)以降

●心のふるさと館
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
開館時間:午前9時~午後7時

申し込みと問い合わせ先:心のふるさと館ミュージアム担当
〔〒816-0934曙町3-8-3〕
【電話】558-5000【FAX】558-2207【メール】cocofuru@city.onojo.fukuoka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU