文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせコーナー《スポーツ募集》

50/64

福岡県大野城市

■大野城キッズサッカー教室
対象者:年長〜小学3年生
※対象者以外は問い合わせてください。
日時:6月10日(土)午前10時〜正午(受付午前9時45分)
会場:乙金多目的広場(イオン乙金ショッピングセンター隣)
※天然芝のグラウンド
必要なもの:
・水筒
・帽子
・タオル
・ボール(持っている人のみ)
※動きやすい服装、運動靴で参加してください。
参加費:無料
※傷害保険は各自で加入
申込方法:
・電話
・メール
(学校・学年・氏名・住所・連絡先)
申込期限:6月8日(木)

申し込みと問い合わせ先:市サッカー協会事務局 松竹史隆
【電話】090-2390-8037【メール】fumitaka_matsutake@yahoo.co.jp

■夏季ソフトテニス教室(初級・中級)
対象者:中学生以上の市民、または市内事業所に勤務している人
期日:7月1日から毎週土曜日(全5回)
※雨天順延
時間:午後7時〜9時
会場:旭ケ丘テニスコート
定員:20人(先着順)
参加費:3000円(保険料込み)
※ラケットを持っていない人には貸し出します。
申込方法:
・送付
・FAX
(住所・氏名・年齢・性別・電話番号・ラケットの有無を記入)
申込期間:5月31日(水)〜6月29日(木)

申し込みと問い合わせ先:市テニス協会 菖蒲重人
〔〒816-0983月の浦3-2-3-505〕
【電話・FAX】595-4377

■サマーチャレンジ・プロジェクト(海洋少年スポーツ交流事業)
対象者:次の全てに当てはまる人
・市内在住の小学4年〜6年生
・事前・事後研修に参加できる
・規律ある団体行動ができる
期日:7月26日(水)〜28日(金)(2泊3日)
・事前研修…7月22日(土)
・事後研修…7月29日(土)
会場:山口県周防大島
※事前・事後研修はまどかパーク総合体育館で行います。
内容:
・海洋スポーツ(シーカヤックなど)
・ビーチコーミング
・民泊体験など
※天候に応じて変更することがあります。
定員:24人(応募多数の場合は書類選考。新規の人を優先。)
参加費:6000円(保険料込み)
申込方法:応募用紙(まどかパーク総合体育館・スポーツ課(市役所本館5階)・各コミュニティセンターで配布)に「サマーチャレンジ・プロジェクトに参加してがんばりたいこと」の作文(200字程度)を書いて提出
申込期間:6月1日(木)〜20日(火)

申し込みと問い合わせ先:(公財)スポーツ協会事務局
【電話】503)9500【FAX】503-5546

■初心者向き健康ボウリング教室
対象者:福岡県民、または県内の事業所・学校に通勤・通学している人でボウリングを趣味として始めてみたい人
期日:
・Aコース…7月10日〜8月14日の毎週月曜日
・B・Cコース…7月11日〜8月15日の毎週火曜日
・Dコース…7月12日〜8月16日の毎週水曜日
・E・Fコース…7月14日〜8月18日の毎週金曜日
※各コース全6回
時間:
・B・Eコース…午前10時半〜午後0時半
・D・Fコース…午後1時半〜3時半
・A・Cコース…午後7時〜9時
会場:フラワーボウル〔福岡市博多区銀天町〕
定員:各コース20人(先着順)
参加費:各コース2000円(貸靴料・プレイ費・教材費・茶話代含む)
※傷害保険は各自で加入
申込方法:
・電話
・FAX
・メール
申込期限:前日

申し込みと問い合わせ先:福岡県ボウリング連盟事務局 松元
【電話】090-8405-1157【FAX】573-8815【メール】front@flowerbowl.net

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU