文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS 大野城市の話題あれこれ

45/47

福岡県大野城市

■5/16(火) 退任行政相談委員 総務大臣感謝状贈呈式
平成23年4月から12年間の長きにわたり大野城市の行政相談委員を担当した舩越仲子さんに、総務大臣からの感謝状が贈呈されました。舩越さんは丁寧な対応で住民から困りごとの相談を受け、行政と住民の人々をつなぐ重要な役割を担っていました。12年間ありがとうございました。
次の一日行政相談所は6月20日(火)の午前10時から午後3時に市役所本館1階で行われます。気軽に相談に来てください。

■5/27(土) 初夏の日差しの中で 小学校運動会
初夏のような少し汗ばむ陽気の中、市内10校の小学校が一斉に運動会を行いました。
取材した下大利小学校では、4年ぶりに何の規制もなく全校児童(208人)が一堂に会し、大勢の保護者が見守る中、徒競走や綱引きなどの、運動会の定番競技に加え、よさこいなど練習の成果を披露しました。児童から「徒競走で、抜かれたのが悔しい」「綱引きが楽しかった」などの弾む声が返ってきました。
6年生は、小学校最後の運動会となりましたが、良い思い出となったことでしょう。

■5/27(土) 九州大学筑紫キャンパス オープンキャンパス
オープンキャンパスでは、楽しい科学実験・サイエンスカフェなど、さまざまなイベントが行われ、大野城市のグルメや雑貨店も大集合していました。
大野ジョーとまどかちゃんに加え、「かすがくん」と「あすかちゃん」(春日市マスコットキャラクター)や、「ジャー坊」(大牟田市公式キャラクター)も登場し、ダンスステージや電気を作る実験などで、大勢の友達と一緒に盛り上がりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU