文字サイズ
自治体の皆さまへ

ペットの災害対策について

21/59

福岡県大野城市

災害が起こったときに最初に行うことは、飼い主自身や家族の安全確保ですが、ペットの安全確保についても、普段から考え備えておく必要があります。
災害時、あなたとあなたの大事なペットを守るために、事前にできることを考えましょう。

●普段から備えておくことの例
・十分な水やペットフードの他、薬やペットシーツなどの用意
・基本的なしつけ
・いつでも避難できるよう、ケージかキャリーバッグを用意し、飼い主以外の人や他の動物、ケージなどに慣れる訓練をしておく
・災害時は、感染症にかかる危険性があるため、ワクチンの接種、寄生虫の駆除など健康面の確認
・マイクロチップ、狂犬病予防注射済票などを装着しておく

問い合わせ先:循環型社会推進課生活環境・最終処分場担当
【電話】580-1887

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU