文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせコーナー《イベント》

34/47

福岡県大野城市

※費用の記述のないイベントは無料

■ほっとサロン〜生きづらさを抱える人の居場所づくり事業〜(匿名参加可)
日時:
(1)9月25日(月)正午〜午後2時
(2)9月26日(火)午後1時〜午後3時
(3)10月15日(日)午前10時〜11時半
(4)10月21日(土)午後1〜3時
会場:
(1)メゾン山縣2階〔北九州市小倉北区〕
(2)iroiro kids〔御笠川〕
(3)JR直方駅ロータリー〔直方市(集合場所)〕
(4)八女市民会館おりなす八女〔八女市〕
内容:
(1)美味しいランチ、カラーセラピー
(2)お菓子づくり、カラーセラピー
(3)のおがたぶらり旅〜直方市石炭記念館とレトロ街を巡る旅〜
(4)食事会、おとなの塗り絵
定員:10人(先着順)
申込方法:
・電話
・申込フォーム

問い合わせ先:NPO法人チャイルドケアセンター(福岡県委託事業)
【電話】502-8822

■福岡県立四王寺県民の森イベント
◇大野城跡(四王寺山)森林浴ウォーキング
日時:10月21日(土)午前10時〜午後1時(受付午前9時半)
集合場所:四王寺県民の森管理事務所〔宇美町大字四王寺〕
内容:学芸員と森林インストラクターの解説で秋の自然と大野城跡を満喫
※ウォーキング後にお茶、豚汁を配布予定です。ご飯などは各自用意してください。
定員:60人(先着順)
申込方法:
・電話
・申込フォーム(住所・氏名・年齢・電話番号・希望コース)
申込期間:10月1日(日)〜15日(日)(2日(月)・10日(火)を除く)午前9時〜午後4時半

◇「第16回福岡の自然や四王寺山にかかわるもの」写真展(作品募集)
規格:2LまたはA4サイズ(その他のサイズは問い合わせてください。)
応募方法:作品の裏に作品名・住所・氏名・撮影場所・電話番号を記入し提出
※返却不可、1人10点まで
開催期間:11月12日(日)〜12月10日(日)
応募締切:10月31日(火)
開催場所:四王寺県民の森管理事務所研修館〔宇美町大字四王寺〕

申し込みと問い合わせ先:福岡県立四王寺県民の森管理事務所
【電話】932-7373

■錦町の軽トラ市
たくさんの軽トラックが集まり、荷台で食料品や雑貨などを販売します。
日時:10月7日(土)午前10時〜午後4時
※小雨決行、荒天中止
会場:イオン大野城店北側道路
内容:
・軽トラックやテントを用いての出店
・錦町通り商店会による謎解きゲームなど
※同時開催イオン大野城店秋祭り
定員:謎解きゲームは先着300人(景品あり)

問い合わせ先:筒井・錦町まちづくり研究会 中嶋
【電話】581-0856

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU