文字サイズ
自治体の皆さまへ

参加してみませんか「地域で子育て」ファミリー・サポート・センターおおのじょう

23/47

福岡県大野城市

活動内容:ファミリー・サポート・センターは、地域の中で「子育てのお手伝いをしたい人」と「子育ての手助けをしてほしい人」が会員となって、育児を助け合う有償ボランティア組織です。幅広い年齢の人が活躍中です。
利用例:
・保育所・おけいこ事などへの送迎
・学校放課後、保育所終了後などの預かり(おたすけ会員宅)
・用事で出かけるときの預かり
・気分転換(映画・美容院など)に出かけるときの預かりなど

◆子育ての手助けをしてくれる人(おたすけ会員)の養成講習会
おたすけ会員になるためには、講習会の受講が必要です。
対象者:市民、または市内の事業所に勤務する20歳以上で、市内で援助ができる人
会場:中央コミュニティセンター
定員:15人(先着順)
託児:無料(要予約)
申込方法:
・申込フォーム
・電話
申込期限:10月13日(金)午後5時

◆子育ての手助けをしてほしい人(おねがい会員)の一斉登録会
対象者:市民、市内の事業所に勤務する人で、生後3カ月から小学6年生までの子どもがいる人
時間:午前10時~正午(受付午前9時45分~)
定員:各15人(先着順)
申込期限:各登録会の2日前まで

申し込みと問い合わせ先:ファミリー・サポート・センターおおのじょう(ファミリー交流センター内)(平日午前9時~午後5時)
【電話】589-8088

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU