文字サイズ
自治体の皆さまへ

事業所ごみの減量とルールの確認

17/56

福岡県大野城市

■ルールを守って
事業所ごみは法律により、自己処理が原則となっています。
自己処理ができない一般廃棄物は、市が許可した地区担当の収集業者に依頼するか、処理施設に直接持ち込んでください。
※産業廃棄物は、専門の処理業者に依頼してください。

■ごみを削減するために
資源物としてリサイクルすることで、ごみを減らせます。
ごみ減量指導員が市内事業所を訪問し、資源としてリサイクルできるものや処理方法について説明します。分からないことは、気軽に質問してください。

◇古紙のリサイクル方法
古紙回収業者に引き取りを依頼してください。ごみ減量指導員が訪問の際に、無料回収業者を紹介しています。
回収には、事前の登録が必要です。循環型社会推進課に問い合わせてください。
※シュレッダーにかけた紙も回収します。

◇分別方法
雑がみ・新聞紙・雑誌・ダンボール・OA用紙・シュレッダーにかけた紙などに分けて出してください。
※濡れている紙は出せません。

■事業所ごみを家庭用ごみ袋に入れて出すことはできません
個人事業者で、自宅と事務所や店舗が併設されている場合、自宅から出たごみと事務所や店舗から出たごみを併せて、家庭ごみとして出されていることがあります。
事業所ごみは、家庭ごみと分け、処理施設に直接持ち込むか、地区担当の収集業者に収集を依頼し、事業所用ごみ袋で出してください。

◇収集業者
(有)大野城美掃【電話】503-6166
(有)クリーンみかさ【電話】575-2789
(株)大野環境【電話】586-3020

問い合わせ先:循環型社会推進課ゼロカーボン推進担当
【電話】580-1886

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU