文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS 大野城市の話題あれこれ

44/46

福岡県大野城市

■1/19(金)野球しようぜ。大谷グローブの贈呈式
大野城市にロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手より「大谷グローブ」が届き、1月19日(金)に各小学校へ配られました。
同日に行われた大野小学校の贈呈式では、井本市長と大谷グローブをはめた代表児童3人がキャッチボールをし、喜びを分かち合いました。
グローブには大谷選手から、「私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。」とメッセージが添えられていました。
このグローブをきっかけに、大野城市の子どもたちが野球に触れて、スポーツを好きになってくれることを願っています。

■1/28(日)北コミュニティセンター開館20周年
記念講演・芸能文化発表会
北コミュニティセンターが開館20周年を迎えました。北地区コミュニティ運営協議会主催で記念式典が開催され、まどかぴあの林田スマ館長により「つながること・ひろげること・北コミの明日へ」を演題とした記念講演がありました。
午後からの芸能文化発表会は、吹奏楽やダンス、合唱、三味線の演奏などで会場は大いに盛り上がりました。2月25日(日)まで1階のなな星ひろばで書道や手芸などの作品が展示されます。

■1/28(日)芸術文化体験ワークショップ
「私の知ってる大野城のはなし 南地区の巻」開催
芸術文化振興プランの取り組みの一つとして、南コミュニティセンターで、おしゃべりワークショップ「私の知ってる大野城のはなし南地区の巻」を開催しました。参加者は、子どもから80代の大人まで、初めて会った14人の皆さんです。3日間を通して、お互いを知り、同じ時間を過ごす中で、まるで以前から知っていたような、楽しいおしゃべりと笑顔に包まれました。同じ町のそれぞれの物語。南地区に生きる皆さんのあたたかく、愛しいドラマが完成しました。収録した物語は後日、市YouTubeで配信します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU