文字サイズ
自治体の皆さまへ

ここふるニュース+(PLUS)(2)

19/47

福岡県大野城市

入館無料(特別展は有料)

■いわて復興ポスター展
東日本大震災から今年で13年。津波で大きな被害を受けた岩手県沿岸部の被災地復興のあゆみを伝えるポスター展を開催します。
震災の記憶を風化させないため、いつか来る災害に備えるためにも、いわて13年のあゆみを振り返ってみませんか。
日時:3月12日(火)~24日(日) 午前9時~午後7時
会場:心のふるさと館M2階 大野城コレクション

■ここふるショップ 被災地応援フェア
東北地方・熊本県の特産品・名産品を販売し、収益の一部を被災地へ寄付する被災地支援事業を行っています。
3月11日(月)に東日本大震災から13年、4月14日(日)に熊本地震から7年目を迎えるに当たり、被災地応援フェアを開催します。フェア期間中は、被災地応援商品を税込1000円以上購入すると、先着で岩手県産米(300g)をもらえます。食べて被災地復興を応援しましょう。
店頭では、令和6年能登半島地震支援の募金箱も設けています。皆さんの協力をお願いします。
期間:3月9日(土)~4月14日(日) 午前10時~午後6時
会場:心のふるさと館1階 ここふるショップ

■チャレンジスペースブース出店者募集
手作りの商品などをボックスにレイアウトし、期間限定で出店してみませんか。作品の展示や、ショップ内カフェ客席にて、ワークショップを実施することもできます。
対象者:
・公益性のある活動や、にぎわい創出などを目的とした活動を市内で行っている個人または団体
・市内の作家・アーティスト など
出店期間:4月2日(火)~6月30日(日)
出品できるもの:手作り商品・出店者などの作品を使って商品化したもの
ブース面積(1区画当たり):
(A)横29.4cm×縦34.4cm×奥行27.0cm
(B)横59.4cm×縦34.4cm×奥行27.0cm
募集区画数:(A)(B)各12区画
販売手数料:(A)売上額の20%(B)売上額の25%
※作品展示のみの場合、登録手数料((A)3000円(B)5000円)が必要です。
申込方法:直接提出・送付
※申請書と募集要領は、心のふるさと館ホームページからダウンロードできます。
申込期限:3月14日(木)(必着)
※申込多数の場合は抽選

申し込みと問い合わせ先:ここふるショップ実行委員会事務局(心のふるさと館内)
営業時間:午前9時~午後6時(ラストオーダー 午後5時半)
店休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
【電話】558-5000【メール】cfshop@city.onojo.fukuoka.jp

■水城DAY
水城跡は、築造から1350年を超える古代の防衛施設です。現在、市では水城跡中央エリアの発掘調査と樹木整理を行っています。これに関連して、発掘調査の成果に関する現地説明会と樹木の伐採体験などを行う水城跡KIKORI体験会を同日開催します。
当日はキッチンカーなどの出店もあります。
期日:3月10日(日)(小雨決行。不明の場合は、市コールセンター(【電話】501-2211)に問い合わせてください。)
内容:
第1部 水城跡現地説明会 午前10時~正午(担当者による調査成果の説明)
第2部 水城跡KIKORI体験会 午後1時半~3時半(チェンソーで丸太伐り体験・ノコギリで伐採体験・まどか弓的当て・水城青空講座 など)
※樹木整理で伐採した木材を、薪として持って帰ることができます。
・マルシェ 午前10時~午後4時(キッチンカー・くじ など)
会場:水城跡〔下大利〕(JR水城駅東側)
※駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関を利用してください。
服装:動きやすく、汚れても良い服装・靴
※事前申込は不要です。当日会場で受け付けしてください。

問合せ:心のふるさと館文化財担当
【電話】558-2209【FAX】558-2219【メール】furusato@city.onojo.fukuoka.jp

申し込みと問い合わせ先:心のふるさと館
〒816-0934 曙町3-8-3
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
開館時間:午前9時~午後7時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU