文字サイズ
自治体の皆さまへ

ここふるニュース+(PLUS)(1)

22/43

福岡県大野城市

入館無料(特別展は有料)

■ここふるスプリングコンサート
福岡県内を中心に活動する演奏団体による弦楽四重奏のコンサートを行います。
日時:3月2日(日) 午後2時~3時
会場:心のふるさと館1階 ジョーホール
出演者:ひばりカルテット(バイオリン 古舘麻美子さん、菊池壮一郎さん、ビオラ 角田 栞さん、チェロ 山崎洋平さん)
2014年結成。バイオリンの古舘麻美子さん(第62回全日本学生音楽コンクール福岡大会第1位)を筆頭に、九大フィルハーモニー・オーケストラで歴代首席を務めたOB・OGにて構成され、依頼演奏を中心に県内外で多数の活動実績あり。
曲目:
・アイネクライネナハトムジーク
・アンパンマンマーチ
・ディズニー3曲(美女と野獣、星に願いを、ホールニューワールド)
・四季より春

■調査研究成果報告会「百済文化と大野城」
心のふるさと館と韓国国立公州大学校歴史博物館は、平成30年度から両館の学術文化交流の推進に関して協定を締結しています。
今回は、大野城市の名前の由来となった朝鮮式山城「大野城」のルーツともいえる韓国公州市の「公山城」などの史跡についての紹介や、百済土器・新羅土器についての調査研究成果を発表します。
日時:3月9日(日) 午後2時~4時
会場:心のふるさと館M2階 講座学習室
内容と講師:
・公州大学校歴史博物館との学術文化交流事業について〔齋藤明日香(心のふるさと館)〕
・百済文化と大野城市〔上田龍児(心のふるさと館)〕
・百済・公山城出土の土器について〔山元瞭平(心のふるさと館)〕
定員:80人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:
・申込フォーム
・総合案内窓口
・はがき
・FAX
(イベント名・氏名・電話番号・メールアドレスを記入)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:2月15日(土)~3月2日(日)

問合せ:心のふるさと館ミュージアム担当
【電話】558-5000【FAX】558-2207【メール】cocofuru@city.onojo.fukuoka.jp

■岩手県復興ポスター展
東日本大震災から今年で14年。津波で大きな被害を受けた岩手県沿岸部の被災地復興のあゆみを伝えるポスター展を開催します。
震災の記憶を風化させないために、いつか来るかもしれない災害に備えるために、いわて14年のあゆみを振り返ってみませんか。
日時:3月4日(火)~23日(日) 午前9時~午後7時
会場:心のふるさと館1階 ジョーホール

■令和6年度ここふるカレッジ「館長講座」第2回
心のふるさと館の館長 赤司善彦による「館長講座」です。
日時:3月8日(土) 午後2時~4時(受付 午後1時半~)
会場:心のふるさと館M2階 講座学習室
演題:文学と大宰府
定員:80人(申込多数の場合は抽選)
申込方法
・申込フォーム
・総合案内窓口
・はがき
・FAX
(イベント名・氏名・住所・電話番号を記入)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:2月15日(土)~24日(振・月)

■目加田誠生誕120周年記念「偃武修文の心、馬を華山に帰す」
目加田 誠さん(1904~1994)の生誕120周年を記念した展示を行います。戦前の北京留学の様子を記した「北平日記」や自筆の原稿など、普段目にする機会の少ない貴重な資料を紹介します。
日時:2月26日(水)~4月6日(日) 午前9時~午後7時
会場:心のふるさと館2階 ミニテーマ展示

問合せ:心のふるさと館ミュージアム担当
【電話】558-5000【FAX】558-2207【メール】cocofuru@city.onojo.fukuoka.jp

■ここふるショップ 被災地応援フェア
ここふるショップでは、東北地方・熊本県の特産品・名産品を販売し、収益の一部を被災地へ寄付する被災地支援事業を行っています。
3月11日(火)に東日本大震災から14年、4月14日(月)に熊本地震から9年を迎えるにあたり、被災地応援フェアを開催します。
フェア期間中は、被災地応援商品を税込1200円以上購入すると先着で岩手県産米がもらえます。食べて被災地復興を応援しましょう。
また、店頭では、令和6年能登半島地震支援の募金箱も設置しています。皆さんの協力をお願いします。
日時:3月4日(火)~4月20日(日) 午前10時~午後6時
会場:心のふるさと館1階 ここふるショップ

問合せ:ここふるショップ実行委員会事務局(心のふるさと館内)
営業時間…午前10時~午後6時
(ラストオーダー 午後5時半)
店休日…月曜日(祝日の場合は翌平日)
【電話】558-5000【メール】cfshop@city.onojo.fukuoka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU