文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(1)

8/38

福岡県太宰府市

【手続き】令和6年度(令和5年分)税の申告受付を開始します
◆市・県民税の申告
令和6年1月1日に太宰府市内に住所があり、令和5年1月1日~12月31日までに収入があった人は、3月15日(金)までに市・県民税の申告が必要です。
申告が必要と思われる人へ申告書を郵送します。ただし、次の(1)~(3)に該当する人は必要ありません。

○市・県民税の申告が必要ない人
(1)所得税の確定申告をする人
(2)給与収入のみで、勤務先から市へ給与支払報告書(源泉徴収票)の提出があり、内容に変更がない人
(3)公的年金などの収入のみで、扶養や控除の追加がない人
※保険・医療・年金制度の都合で申告が必要な場合があります。

○提出方法は3つあります:
[方法1]市の税務課市民税係へ記入した申告書と必要書類を郵送
[方法2]市の税務課市民税係窓口で記入した申告書と必要書類を専用箱に投かん
[方法3]市の申告会で申告
会場:市役所4階大会議室
期間:2月26日(月)~3月15日(金)(土・日曜・祝日を除く)
※期間中、市役所1階税務課では申告相談は受け付けません。
受付時間:午前9時~午後3時30分
注意事項:
・混雑状況により早めに終了する場合があります。例年、初日や各日の午前中が混雑します。
・駐車場が混雑するため、公共交通機関を利用してください。
・居住地区で期日を分けていますが異なる日でも申告できます。連絡は不要です。

[地区ごとの市・県民税申告期日]

○必要な書類を準備しましょう
・市・県民税申告書
※市税務課市民税係窓口・ホームページ(ページID:2405)で取得。
・令和5年中の所得がわかるもの(年金や給与の源泉徴収票など)
・令和5年中に支払った健康保険料
・生命保険料
・地震保険料などの控除証明書
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
・(医療費控除を申告する場合)医療費通知
・控除の明細書または病院や薬局の領収書を集計したもの
※領収書原本のみは不可。ホームページ(ページID:2405)に掲載
・(障害者控除を申告する場合)障害者手帳など
・扶養や控除の申告に必要な書類・(代理人の場合)代理人の本人確認書類と委任状

◆所得税の確定申告
○筑紫税務署の確定申告会場
会場:イオンモール筑紫野 3階 イオンホール
期間:2月16日(金)~3月15日(金)(土・日曜・祝日を除く)
受付時間:午前9時~午後4時
※「入場整理券」(当日配付または公式LINEで事前発行)が必要です。

○本市の確定申告相談会場
会場:プラム・カルコア太宰府(中央公民館)4階多目的ホール
期間:1月31日(水)~2月2日(金)
受付時間:午前9時~午後4時
対象者:65歳以上(昭和34年1月1日以前生)で収入が年金・給与のみの人
定員:各日先着120人
チャットボットでも確定申告の相談ができます

○国税庁税務相談チャットボット
AIを活用して「税務職員ふたば」が質問に答えます。

[申告・納税などの期限] 申告・納税はお早めに

問合せ:
市・県民税の申告…税務課市民税係【電話】内線330・331・336
所得税の確定申告…筑紫税務署【電話】923-1400
ページID:26333

【手続き】エネルギー・食料品価格等高騰低所得世帯支援給付金を追加支給します
デフレ完全脱却のための国による総合経済対策に伴い、特に負担感が大きい低所得世帯へ給付金を追加支給します。
対象者:次の(1)(2)すべてに該当する世帯の世帯主
(1)令和5年12月1日現在、本市の住民基本台帳に記録されている。
(2)同一世帯の人全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である(条例で住民税均等割が全額免除されている世帯も含む)。
支給額:1世帯当たり7万円(1世帯につき1回限り)支給手続き市から届く封書を確認してください。対象者によっては手続き不要です。
書類発送時期:令和6年1月中旬から順次
手続き期限:2月29日(木)当日消印有効
申請に関する問い合わせ:
・コールセンター【電話】0570-550-255
・相談窓口…太宰府市役所4階402会議室
※いずれも土日・祝日を除く 開庁時間に対応

問合せ:生活支援課 生活支援係
【電話】内線375

【行政】戸籍謄本が本籍地以外でも取得できるようになります
令和6年3月1日から、戸籍法の一部改正により、戸籍の全部事項証明(謄本)などが本籍地以外の市区町村窓口で取得できるようになります。
取得できる証明書の種類:
・戸籍全部事項証明書
・除籍全部事項証明書
・改正原戸籍謄本
・除籍謄本
※コンピュータ化されていない戸籍・除籍は除きます。
請求できる人:
・戸籍に記載された本人
・配偶者
・父母・祖父母など
・子・孫など
必要なもの:来庁者の顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
届出時の戸籍謄本提出が不要になります:戸籍届出(婚姻・養子縁組・転籍など)の際、本籍地が太宰府市以外であっても、戸籍謄本の添付が不要になります。

問合せ:市民課 戸籍係
【電話】内線302・347

【行政】令和5年分公的年金などの源泉徴収票を発送します
令和5年中に老齢(退職)年金を受給した人には源泉徴収票が届きます。年金から天引きされている所得税や社会保険料が記載されています。
日本年金機構から1月中旬以降順次発送されます。
注意事項:
・障害年金や遺族年金は非課税のため送付されません。
・市役所からは送付しません。
・源泉徴収票を紛失した場合、次へ問い合わせてください。

問い合わせ:
・南福岡年金事務所お客様相談室【電話】552-6112-552-6118
・ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165
※050の電話からかける場合は【電話】03-6700-1165

問合せ:国保年金課 国保年金係
【電話】内線306

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU